仕事終わりの頭痛が酷い
仕事
1 : 2025/03/14(金)20:55:38 ID:xZRA13Xi0Pi
何もできなくなるんだけど脳神経とか行くべき?
月1くらいで頭痛すぎてゲロ吐いてる
7時起き
8時までにごはん
9時までに準備して家出る
9時半から19時まで仕事(ワンオペなのでまとまった休憩なし)
19時半に帰宅
ごはん作って食べたらもう動けなくて風呂入る気力すらない
週6でこれ
休みの日は頭痛は少ないけどずっと横になってる
痛み止めを常用するとかはしたくないんだけどどうすればいいの
2 : 2025/03/14(金)20:56:58 ID:Drn1HV+B0Pi
仕事に関しては楽なレベル
原因はそれ以外
4 : 2025/03/14(金)20:57:23 ID:xZRA13Xi0Pi
>>2
なんだろ
思い当たらない
3 : 2025/03/14(金)20:57:00 ID:xZRA13Xi0Pi
仕事は好きだから減らしたくない
けど体が追いつかないみたいな状態
5 : 2025/03/14(金)20:58:36 ID:uB2FJb8r0Pi
蓄膿?
7 : 2025/03/14(金)20:59:09 ID:xZRA13Xi0Pi
>>5
違うとおもう
6 : 2025/03/14(金)20:58:57 ID:xZRA13Xi0Pi
原因がわからなくてどうにもできない
タクシーでゲロ吐いたの申し訳なかったな
袋あったけど見たくないもの見たじじい可哀想だった
8 : 2025/03/14(金)20:59:45 ID:xZRA13Xi0Pi
ちなみに朝はめっちゃ元気
元々朝強くて夜しんどいタイプ
9 : 2025/03/14(金)21:00:25 ID:xZRA13Xi0Pi
蛍光灯の光で吐き気促進される
10 : 2025/03/14(金)21:01:02 ID:xZRA13Xi0Pi
病院行こうにも休みの日になかなか行く気になれない
11 : 2025/03/14(金)21:01:54 ID:4DGnVtBgrPi
病院行ったほうがよくね?😰
13 : 2025/03/14(金)21:02:41 ID:xZRA13Xi0Pi
>>11
だよね
けど頭痛で病院ってどうかなとか思って
12 : 2025/03/14(金)21:01:55 ID:xZRA13Xi0Pi
メシ食うのもだるい
14 : 2025/03/14(金)21:02:52 ID:b9gfM5sz0Pi
緊張しすぎやな
その内ハゲるで
18 : 2025/03/14(金)21:04:14 ID:xZRA13Xi0Pi
>>14
うせやろ怖いんだが
15 : 2025/03/14(金)21:03:05 ID:JUbRW8kt0Pi
高血圧では
16 : 2025/03/14(金)21:03:42 ID:JUbRW8kt0Pi
ある日脳の血管が弾けて異世界転生😭
21 : 2025/03/14(金)21:04:59 ID:xZRA13Xi0Pi
>>16
猫の世界に転生したい
17 : 2025/03/14(金)21:03:53 ID:xZRA13Xi0Pi
目の奥が押しつぶされそうな感じ
こめかみがズキズキする感じとか日によって違ったりもする
20 : 2025/03/14(金)21:04:44 ID:uB2FJb8r0Pi
偏頭痛なんだろうけど原因調べた方がいいんじゃない
23 : 2025/03/14(金)21:05:34 ID:xZRA13Xi0Pi
>>20
偏頭痛に原因とかあるの??
だったら気になる
薬渡されて終わりとかが嫌だ
22 : 2025/03/14(金)21:05:30 ID:JXUOGA7J0Pi
脱水じゃね
24 : 2025/03/14(金)21:06:01 ID:xZRA13Xi0Pi
>>22
おお???
たしかに水飲む量はすくないかも
意識してみる
25 : 2025/03/14(金)21:06:17 ID:RdKF5ZTp0Pi
月1は羨ましい
27 : 2025/03/14(金)21:06:50 ID:xZRA13Xi0Pi
>>25
ほんまか
可哀想やな
対策してる?
26 : 2025/03/14(金)21:06:32 ID:xZRA13Xi0Pi
調子悪いと上75下55とか
階段登ると死にそうになる
28 : 2025/03/14(金)21:07:32 ID:xZRA13Xi0Pi
脱水ちょっとある気がしてきた
30 : 2025/03/14(金)21:07:54 ID:RdKF5ZTp0Pi
過労じゃない?
32 : 2025/03/14(金)21:08:44 ID:xZRA13Xi0Pi
>>30
疲れた感じは無い
頭が痛いだけなんだよ
31 : 2025/03/14(金)21:08:27 ID:RdKF5ZTp0Pi
うちも血圧低い
33 : 2025/03/14(金)21:09:08 ID:xZRA13Xi0Pi
>>31
低血圧軽視されがちだけどしんどいよな
34 : 2025/03/14(金)21:09:40 ID:RdKF5ZTp0Pi
うちもだよ
頭痛ほんとやばい
種類の違う抑制剤を使ってくしかない
36 : 2025/03/14(金)21:10:12 ID:xZRA13Xi0Pi
>>34
抑制剤、、??鎮痛剤のこと?
39 : 2025/03/14(金)21:12:41 ID:RdKF5ZTp0Pi
>>36
うん、
35 : 2025/03/14(金)21:09:45 ID:xZRA13Xi0Pi
せっかくモンハン買ったのに全然できない
38 : 2025/03/14(金)21:12:31 ID:RdKF5ZTp0Pi
うぎぎぎぎぎ
40 : 2025/03/14(金)21:12:58 ID:xZRA13Xi0Pi
>>38
可哀想
42 : 2025/03/14(金)21:13:36 ID:xZRA13Xi0Pi
ストレッチとかやってるんやけどな
45 : 2025/03/14(金)21:16:03 ID:xZRA13Xi0Pi
血管破裂前とかどんな感じなんやろ
46 : 2025/03/14(金)21:16:36 ID:HGYlkapPMPi
頭痛が酷いはワロタ
頭痛が痛いならわかる
48 : 2025/03/14(金)21:17:25 ID:xZRA13Xi0Pi
>>46
そうそう頭痛が痛くてさ
痛いんだよね頭痛が
47 : 2025/03/14(金)21:16:52 ID:xZRA13Xi0Pi
低血糖とか病院行かんとわからん感じ?
昼ごはん食べる時間ない時めっちゃある
49 : 2025/03/14(金)21:17:56 ID:xZRA13Xi0Pi
化粧落としただけで風呂入った気になってしまう
50 : 2025/03/14(金)21:20:50 ID:xZRA13Xi0Pi
スクロールで吐気きた
落ちます
病院行きます
51 : 2025/03/14(金)21:22:19 ID:XrwhAchl0Pi
まさかの女性?
52 : 2025/03/14(金)21:27:13 ID:xZRA13Xi0Pi
>>51
何がまさかのか知らんけども
女やで
53 : 2025/03/14(金)21:30:39 ID:xZRA13Xi0Pi
疲れてるんかな
発達あって疲労に気づきにくい
疲れたってどんな感じ
54 : 2025/03/14(金)21:33:07 ID:RD6go6b9rPi
吐くほどとかヤバ
57 : 2025/03/14(金)21:42:04 ID:xZRA13Xi0Pi
>>54
仕事帰りに何回吐いたか
ゲロ用の袋いつも持ち歩いてる
55 : 2025/03/14(金)21:39:55 ID:5a7/6rqt0Pi
痛み止め飲めよバカか
58 : 2025/03/14(金)21:42:27 ID:xZRA13Xi0Pi
>>55
なんか負けた気がしてやだ
59 : 2025/03/14(金)21:47:09 ID:7ZV2nThF0Pi
たんに働きすぎだろ
そのうち微熱出てきて倒れる
60 : 2025/03/14(金)21:51:43 ID:5a7/6rqt0Pi
セデスハイのんどけ
痛みがなくなっていくのわかるぞ
引用元: 仕事終わりの頭痛が酷い
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました