自営業ワイ、ついに所得税ゼロ

ゼロ
1 : 2025/03/14(金)16:06:06 ID:kaJLAJFK0Pi
ついに売上無さすぎて所得195万を下回った模様
  /></div>
<p><span id=

2 : 2025/03/14(金)16:06:29 ID:6fhoFa+X0Pi

ワロタ

 

3 : 2025/03/14(金)16:08:10 ID:kaJLAJFK0Pi
住民税は所得の5%払う模様w
非課税世帯への給付金はまだまだ貰えないw

 

4 : 2025/03/14(金)16:10:15 ID:9c4tkizC0Pi

でかい買い物して所得さらに削ればよかったのに

 

5 : 2025/03/14(金)16:10:59 ID:kaJLAJFK0Pi
ここから更に削ってもあんまり意味ないだろ

 

6 : 2025/03/14(金)16:11:19 ID:nrfcOU2H0Pi

なんだなんだと屁理屈捏ねて税金逃れしてるだけだろ

 

7 : 2025/03/14(金)16:12:39 ID:kaJLAJFK0Pi
>>6
いや単純に売上無いw
家の食べ物とか服買ったのとかはレシート集めて経費にはしてるけどw

 

8 : 2025/03/14(金)16:13:14 ID:3dODw2fP0Pi

もう普通に就職した方がいい

 

9 : 2025/03/14(金)16:14:04 ID:kaJLAJFK0Pi
>>8
もう外でなんて働けないですw

 

10 : 2025/03/14(金)16:14:53 ID:tGlGR85j0Pi

定額減税分が支給される

 

11 : 2025/03/14(金)16:15:27 ID:kaJLAJFK0Pi
>>10
それなんなん?

 

12 : 2025/03/14(金)16:17:41 ID:ZBXIw5UO0Pi

どうせ身の回りのものも自分の食費も何でもかんでも会社の経費で買ったことにして自分の給料低く設定してるだけだろ

 

13 : 2025/03/14(金)16:18:22 ID:kaJLAJFK0Pi
>>12
全部入れたwww

 

16 : 2025/03/14(金)16:24:07 ID:9fNiV4riMPi
>>13
ただの脱税じゃん

 

18 : 2025/03/14(金)16:26:31 ID:kaJLAJFK0Pi
>>16
節税です!!w

 

14 : 2025/03/14(金)16:19:38 ID:tGlGR85j0Pi

ケーキ屋さん?

 

15 : 2025/03/14(金)16:22:48 ID:kaJLAJFK0Pi
>>14
家賃7万の洋菓子屋か?
あいつもきつそうだよなwww

 

17 : 2025/03/14(金)16:24:37 ID:f8n//XcX0Pi

子供は?

 

19 : 2025/03/14(金)16:27:01 ID:kaJLAJFK0Pi
>>17
1人いるw
2歳の可愛い子w

 

20 : 2025/03/14(金)16:28:50 ID:f8n//XcX0Pi
>>19
大学行かせられそう?

 

21 : 2025/03/14(金)16:30:49 ID:kaJLAJFK0Pi
>>20
15年後には無償化されるでしょ!!ww

 

22 : 2025/03/14(金)16:31:58 ID:f8n//XcX0Pi
>>21
あっ………

 

25 : 2025/03/14(金)16:34:16 ID:RsDGkdYx0Pi

低所得にしとくと学費無料とか返済不要奨学金とかあるよ

 

27 : 2025/03/14(金)16:35:24 ID:kaJLAJFK0Pi
>>25
ありがてーなーw
そうこなくちゃねw

 

28 : 2025/03/14(金)16:46:54 ID:+WtqziPddPi

つまり
貧乏なの?

 

29 : 2025/03/14(金)16:48:59 ID:kaJLAJFK0Pi
>>28
はいまごうことない貧乏です

 

32 : 2025/03/14(金)16:53:49 ID:nPjpxFHo0Pi

おれは六期やってうち5期赤字だから所得税それ以外払ってないな

 

33 : 2025/03/14(金)16:56:14 ID:Gej9fSwd0Pi

うまいことやりやがってこの野郎

 

34 : 2025/03/14(金)17:02:08 ID:+WtqziPddPi

食費って科目は何で計上してるん?

 

引用元: 自営業ワイ、ついに所得税ゼロ

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました