年収1000万円でも今の日本だと子供育てるのぎりぎりだからな

1000万円
1 : 2025/03/23(日)15:15:26 ID:2VQcDIh1d
だいたいは親の援助か財産でなんとかしてる
"

2 : 2025/03/23(日)15:16:12 ID:T73CMTEz0
ギリギリだらけですね

 

3 : 2025/03/23(日)15:16:24 ID:nMdhvHwld
ギリギリではない
ただ働かなければ死ぬ

 

4 : 2025/03/23(日)15:16:59 ID:KjMBd/9z0
年収700万だけど貯金は数千万、結婚したら都内の戸建てを親から貰える
けど独身です

 

8 : 2025/03/23(日)15:22:08 ID:2VQcDIh1d
>>4
こういう日本語読めないバカがたくさんいるんだよな

 

5 : 2025/03/23(日)15:17:04 ID:BwXfHlGh0
それ、ガキが言ってるなら捨てろ
親が言ってるならクズ
独身男が足を引っ張ろうと言ってるならキチ

 

7 : 2025/03/23(日)15:19:03 ID:AaD2kBcNr
東京だと本当にそうらしい
田舎だと余裕

 

9 : 2025/03/23(日)15:22:21 ID:BwXfHlGh0
まず、年収と子育て資金は別
年収1000万でムリってのは何が無理なのか

年収1000万でも毎月車を買い替えてたら子育てどころか生活がムリになる

大谷翔平みたいに稼いでても、毎日本マグロパーティで1000万ずつ毎日使ってたら36億5000万かかる。それにヘリチャーターで球場往復しつづけてたら100億かかる

年収168億でも子育てギリギリだぞ?

 

62 : 2025/03/23(日)16:25:02 ID:kO1MceVg0
>>9
まぁ完全にこれなんだよな
金なんて使い方がすべてだから
足りないと言い出すのなら金額の問題ではない

 

10 : 2025/03/23(日)15:22:41 ID:SGFx5VZ90
東京人はアホすぎて搾取されてること気づけないらしいね

 

11 : 2025/03/23(日)15:23:24 ID:XH17hzX40
補助金の年収制限撤廃とかで少しは楽になってきてる
まぁ最低限の教育で社会に出せばいい貧乏人スタイルとそこそこいい生活で子供にも良い教育を与えたいって層は別物だから足りるかといえば微妙なんだけど

 

12 : 2025/03/23(日)15:23:59 ID:nhvv8l4M0
未だに軒先に大根吊るしてるくらい文明遅れてる所なら余裕

 

15 : 2025/03/23(日)15:28:57 ID:xIztgZ8P0
習い事させすぎじゃね?

 

16 : 2025/03/23(日)15:30:40 ID:KjMBd/9z0
自分語りが許せないと言う自分語り

 

17 : 2025/03/23(日)15:31:43 ID:2VQcDIh1d
>>16
頭悪いから常に目的とずれる言動とって、他人に手間とらせる社会のゴミ

迷惑しかかけられない低知能

 

18 : 2025/03/23(日)15:32:53 ID:+vHWT1nS0
そんなわけない

 

19 : 2025/03/23(日)15:32:59 ID:2VQcDIh1d
常に自分語りくんは自分が好きで好きでたまらないから

他人の会話に勝手に参加してきて、聞かれてもない自分語りをはじめるわけよ

何十年も生きてきてその程度のことにも気づけない低知能だから嫌われる

 

23 : 2025/03/23(日)15:37:31 ID:2VQcDIh1d
会話が常に自分なんだよ
だって自分については誰でも詳しいからなwwww
学習できないバカは自分の話しかできない
なぜならなにも考えずに生きてるから

 

24 : 2025/03/23(日)15:38:10 ID:2VQcDIh1d
この日本にいて、そこまで馬鹿になれるってどうやるんだよw

 

25 : 2025/03/23(日)15:38:18 ID:UrbJbpZk0
住にかかる額と税保険高すぎて無理

 

26 : 2025/03/23(日)15:38:33 ID:2VQcDIh1d
動物に近いんだろうねw
腹痛い

 

28 : 2025/03/23(日)15:39:17 ID:8CLtr8uj0
世帯で表記しろ

 

30 : 2025/03/23(日)15:48:56 ID:2VQcDIh1d
バカは所得低いをあらわしてるw

 

33 : 2025/03/23(日)15:51:53 ID:2VQcDIh1d
こうやって平気で嘘ついてまわって
自分を美化するやつ

まわりは気づいてるからな?
いわないだけで

ここまでひどいと
頭悪いのがバレないわけないだろ

 

36 : 2025/03/23(日)15:55:26 ID:KjMBd/9z0
これが本当だから嘘つき扱いされるのはやや気持ち良いんだよね
あなたが信じられ無いレベルの暮らしをしちゃってると実感できる
まぁ普通に年収下がっても日本で暮らしたいけどね、そろそろ日本に帰任できるのが楽しみだわ

 

39 : 2025/03/23(日)15:59:14 ID:2VQcDIh1d
>>36
あのさw
日本より物価高いアメリカでどうやったら手取り1000程度で信じられないほどの暮らしできるんだよww

日本ですら世帯年収5000万円のパワーカップルがカツカツで暮らしてることあるのにw
↑富裕層研究者の話な

 

43 : 2025/03/23(日)16:03:35 ID:KjMBd/9z0
>>39
俺の必死見ればわかると思うけど今テキサス住んでるのね
んで家賃は全部会社持ち、物価はやや高いけど外食しなきゃ日本の1~2割程度食材が高いくらい
年収5000万のくだりってNYかLAに暮らしてる夫婦じゃないっけ?何か前に見たことあるな
この両都市はワンベッドで家賃が3000ドル超えるやばい地域だから本当に金が必要だと思うよ
日本で5000あったら手取り3000近いし流石にカツカツはおかしいと思うよ

 

45 : 2025/03/23(日)16:07:07 ID:2VQcDIh1d
>>43
知ったかぶりすんなよ
富裕層研究者の本の中身だ
先週週刊誌に載ったから見てこい

俺はその人から習った
金持ち向けの商品扱ってるからな

おまえみたいなサラリーマンの小さな自慢なんか大半の経営者は鼻で笑うようなことなんだよ嘘つき人間

数字わからないからその程度のことを自慢するw馬鹿すぎる

 

49 : 2025/03/23(日)16:10:44 ID:KjMBd/9z0
>>45
へー、じゃあその本のタイトルおしえて?
自慢に聞こえる割に嘘つき扱いするんだなwまぁ親父の方が何倍も稼いでるし弟は医者だから俺が家族の中で1番底辺だよw

 

37 : 2025/03/23(日)15:57:23 ID:2VQcDIh1d
ナルシストって病気だからね?
自己否定が耐えられないから嘘ついて美化してまわるようになる

おまえのことなんか他人はどうでもいいと思ってることすら理解できないww

自分はすごいやつなんだアピールを24時間してまわるバカww

 

38 : 2025/03/23(日)15:59:03 ID:5IxpAC9s0
本当に困ってる国民を救うためには
困ってないお金持ちにはちゃんと負担してもらわないといけない
日本人を救えるのは日本人だけなんだから

そういう点で維新の所得制限無しの私立無償化は良くないし
国民民主の金持ち優遇減税に至っては意味不明すぎる

 

42 : 2025/03/23(日)16:02:42 ID:2VQcDIh1d
手取り1000を贅沢できると思ってるあたりが実に嘘つきらしいなw
まぁ、サラリーマンじゃなww

金の動きわからなくても仕方ないが

富裕層ってなんで富裕層なのかわからないんだろうな

 

56 : 2025/03/23(日)16:17:58 ID:JjmeAYpT0
年収1000万円じゃ子供を塾や私立に入れるのは無理

 

59 : 2025/03/23(日)16:20:18 ID:5IxpAC9s0
>>56
大阪では塾に通うための補助も出ますし、私立もずっと前から無償化してますね

 

57 : 2025/03/23(日)16:18:41 ID:KjMBd/9z0
質問に回答できないと使う煽りの定型文じゃんw日曜の午後にほんと何やってんのよ
流石にこっちは夜の2時だから俺は寝るぞ、ちゃんと社会復帰しろよ

 

60 : 2025/03/23(日)16:23:30 ID:2VQcDIh1d
>>57
おまえは1行目から価値がないゴミ人間確定してるし、おまえは富裕層になれないから関係ないし、おまえが富裕層になるために俺が協力する理由がないだろ?
不要ってことだよ

そんなこともわからないバカだからひたすら自分語りしてるだけの人生送ってるんだろうし、これからもずっとそうなんだろうなw
つまんない人生がんばれよ

 

65 : 2025/03/23(日)16:32:56 ID:PujAyvOF0
確かに弱者救済を願う弱者なんていつになったって消えない気がするわw

 

66 : 2025/03/23(日)16:36:33 ID:5IxpAC9s0
弱者救済が必要ないと言うなら、最大の弱者救済である解雇規制なんか無くせよ
仕事が出来ない弱者なんか解雇すればいいじゃないか

 

67 : 2025/03/23(日)16:38:31 ID:2VQcDIh1d
>>66
まず結論考えなよ

小さい美学やら道理を考えてると出口なくなるぞ

 

68 : 2025/03/23(日)16:40:25 ID:5IxpAC9s0
>>67
だから、強者が勝つ社会にするっていう結論・目的を前提に言ってんだが???

 

70 : 2025/03/23(日)16:42:49 ID:2VQcDIh1d
>>68
それは手段だろ?

結論だよ
どのような社会になるとどうなるか?のところ

 

71 : 2025/03/23(日)16:43:55 ID:2VQcDIh1d
競争社会にした結果、どういう社会になるよ?そこだ

そして、その理想社会に達するための手段が本当に競争社会にすることなのか?を考えなきゃいけない

 

引用元: 年収1000万円でも今の日本だと子供育てるのぎりぎりだからな

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました