バイト3連続落ちたんだが

シフト
1 : 2025/03/24(月)16:05:19 ID:wRjNjwes0
普通に効く
4月なって学校の予定決まってからの方がいい?
"

2 : 2025/03/24(月)16:06:07 ID:3JuQPQd40
バカなスレだよ

 

3 : 2025/03/24(月)16:06:21 ID:gpk84+Sh0
バカ?

 

6 : 2025/03/24(月)16:06:49 ID:wRjNjwes0
>>3
そんな悪くない学校入る

 

5 : 2025/03/24(月)16:06:29 ID:uxqsPdjy0
大学生になったらバカみたいに採用されるだろ
四月からにしろ

 

8 : 2025/03/24(月)16:07:13 ID:wRjNjwes0
>>5
やっぱそうなんか
ありがと

 

7 : 2025/03/24(月)16:06:57 ID:9oE9AJH50
シフトわからないまま受けてんの?

 

13 : 2025/03/24(月)16:08:02 ID:wRjNjwes0
>>7
4月から大学入学するけど
授業のスケジュールとかマジで何も分からない
「決まったらすぐ連絡する」って言ってるのに

 

16 : 2025/03/24(月)16:08:37 ID:R4P6bIYLd
>>13
は?自分で履修登録するだろ

 

27 : 2025/03/24(月)16:11:49 ID:wRjNjwes0
>>16
は?3月に履修登録なんかないだろ

 

9 : 2025/03/24(月)16:07:22 ID:R4P6bIYLd
3月は退職ラッシュなんだからここで決まらなきゃもう無理だよ
4月1日から新メンバーで動く

 

10 : 2025/03/24(月)16:07:27 ID:xvUT2PtQ0
バイトは大学入ってからでいいと思う

 

19 : 2025/03/24(月)16:09:53 ID:wRjNjwes0
>>10
なるへそ

 

11 : 2025/03/24(月)16:07:38 ID:vdP7r7S00
授業予定決まって無いのに採るとか地雷じゃん

 

12 : 2025/03/24(月)16:07:43 ID:X1AU3n4qM
とりあえず一旦休憩して4月に予定が分かってからまた休憩してそのままニートになればいいさ
ショックだとは思うけどあんまり考え過ぎず切り替えていこう!

 

14 : 2025/03/24(月)16:08:12 ID:/hLMTL0D0
どこ受けてるの?

 

22 : 2025/03/24(月)16:10:56 ID:wRjNjwes0
>>14
テーマパーク
レストラン
予備校

 

34 : 2025/03/24(月)16:13:46 ID:/hLMTL0D0
>>22
テーマパーク・予備校は結構人選ぶってか雇用側も受けてきたから人手足りないし誰でもオッケーって感じじゃないかな
テーマパークは陰気なやつは落ちるし
予備校は大っぴらにはでてないけど学歴フィルターあるし

レストラン落ちたのはドンマイ

 

39 : 2025/03/24(月)16:16:36 ID:wRjNjwes0
>>34
予備校の面接は遅刻しちゃった
レストランはほんとに落ちた理由分からなかった

 

43 : 2025/03/24(月)16:20:01 ID:/hLMTL0D0
>>39
まぁ散々言われてる通り
週何回出れるかもわかりません
何曜日出れるかもわかりません
何時から出勤できるかもわかりません
僕の大学の時間割が公開されるまで待ってて下さい
だとお前じゃなくていいなってなるし仕方ないわ新入生ガイダンスとかで履修登録のための時間割公開されてから再度申し込めば?

 

45 : 2025/03/24(月)16:21:59 ID:wRjNjwes0
>>43
今になって納得だけど
他の新入生で上手くいった人おるんか?って思うわ
色々落ち着いてからじっくり考える

 

48 : 2025/03/24(月)16:28:09 ID:/hLMTL0D0
>>45
大体この時期は新1年生はバイトしない人が多い気がするっていうか 基本的に1年生は授業が詰まってて忙しいから様子見る人が多いかな
3月は最後の春休みを謳歌してる感じ

高校生から引き続き同じところでバイトしてるとかなら融通効きやすいと思うけど
今小銭稼ぎたいならタイミーとか日雇いや短期すれば?

 

15 : 2025/03/24(月)16:08:37 ID:xvUT2PtQ0
大学はいってからというか落ち着いてからでいい

 

25 : 2025/03/24(月)16:11:18 ID:wRjNjwes0
>>15
お金欲しかったよー

 

18 : 2025/03/24(月)16:09:50 ID:vdP7r7S00
履修登録は自分でするけど、必修は選択できないから決まった時間しか無理
という事だ

 

20 : 2025/03/24(月)16:09:58 ID:JM3vk9Ww0
大学は今住んでる所から通うの?

 

33 : 2025/03/24(月)16:13:43 ID:wRjNjwes0
>>20
子供部屋だよ

 

23 : 2025/03/24(月)16:10:58 ID:gepx3C4q0
学生はShiftファンティだからよぉ

 

24 : 2025/03/24(月)16:11:09 ID:BkwdVCad0
バカガキ

 

32 : 2025/03/24(月)16:13:13 ID:ga1OAJT20
お前多分それ入学手続きが完了してなくて終わったやつ

 

35 : 2025/03/24(月)16:14:46 ID:wRjNjwes0
>>32
ちゃんと銀行行ったぞ

 

38 : 2025/03/24(月)16:16:00 ID:jAo4lnrn0
>>35
金払った後のオンライン入学手続きやった?

 

42 : 2025/03/24(月)16:18:47 ID:wRjNjwes0
>>38
確かにややこしかったけどやった
GTECやれ言われたからそれもやったよ

 

37 : 2025/03/24(月)16:15:58 ID:FyrRhXR40
塾講師ならいけるでしょ

 

40 : 2025/03/24(月)16:17:18 ID:wRjNjwes0
>>37
教えるほどの大学ではない
やってる人もいるかもだけど

 

46 : 2025/03/24(月)16:26:04 ID:LaBwDvOG0
マジで言われないとわからないってやべーだろ

 

47 : 2025/03/24(月)16:27:11 ID:wRjNjwes0
>>46
黙っとけバーカ

 

49 : 2025/03/24(月)16:32:17 ID:gpk84+Sh0
マジでバカなんだな

 

50 : 2025/03/24(月)16:37:35 ID:Plb9yHCA0
今は普通に高校の友達と盛大に遊ぶ時期だろ

 

引用元: バイト3連続落ちたんだが

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました