1 : 2025/04/04(金)12:07:31 ID:kwLe25gO00404
社員がやりたくない仕事をやらされて社員はほとんど仕事せずに一日中話してるだけと

2 : 2025/04/04(金)12:08:05 ID:xQR3pqcO00404
なぜばれた
3 : 2025/04/04(金)12:08:48 ID:kwLe25gO00404
もうやってられるかボケが
4 : 2025/04/04(金)12:08:49 ID:1+bnp/yn00404
よくある光景
5 : 2025/04/04(金)12:09:57 ID:0IzYAOn3M0404
やりたくない仕事やらせるために雇ったんだけど
6 : 2025/04/04(金)12:09:57 ID:kwLe25gO00404
こんなん奴隷だろ
7 : 2025/04/04(金)12:11:01 ID:kwLe25gO00404
俺の前にやってた派遣が次々辞めていったかわかったわ俺もお前ら先人に続くぜ
8 : 2025/04/04(金)12:12:30 ID:JvHi1HRzd0404
派遣って元々そういうもんじゃないのか
9 : 2025/04/04(金)12:13:00 ID:x+VJ7iYs00404
そんな頑張ってるお前より何百万も年収貰っててすまん
10 : 2025/04/04(金)12:13:24 ID:E2vj3ZMj00404
大人になれよ
11 : 2025/04/04(金)12:17:12 ID:kwLe25gO00404
本当にしょーもないわ働いてるとイライラしてくるわ
12 : 2025/04/04(金)12:19:28 ID:x+VJ7iYs00404
>>11
学生の頃と就活で頑張ったものと頑張ってないものの違いや、受け入れて、あなたは奴隷なの
16 : 2025/04/04(金)12:22:13 ID:kwLe25gO00404
>>12
厳しいってのやつみたいなこと言うな
厳しいってのやつみたいなこと言うな
13 : 2025/04/04(金)12:20:14 ID:UecqrSa600404
さっさと転職しろ
14 : 2025/04/04(金)12:20:17 ID:kwLe25gO00404
少人数の部署で一番偉いやつがもう全然仕事しない部下の社員もそいつの言いなりだからもうどうしようないわ
辞める前に密告して辞めたるわボケ
辞める前に密告して辞めたるわボケ
15 : 2025/04/04(金)12:22:01 ID:fx5ddTi+00404
日本のヒエラルキーカースト制度だからな
まぁ 仕事できるようになるしかない
20 : 2025/04/04(金)12:26:30 ID:RlbM+j3Rd0404
>>15
転職しかないの間違いだろ?
22 : 2025/04/04(金)12:28:22 ID:fx5ddTi+00404
>>20
派遣なんてどこ行っても同じような扱いだからな
まぁ 社員は社員で大変だろうけど
30 : 2025/04/04(金)12:41:17 ID:TkrfaN3z00404
>>22
野村総合研究所がそうだったわ
社員はYouTube見てて電話一切出ない
派遣がミスした時のヒアリングを社員がしてたけど
普段やらないから全然内容分かってなかった
社員はYouTube見てて電話一切出ない
派遣がミスした時のヒアリングを社員がしてたけど
普段やらないから全然内容分かってなかった
17 : 2025/04/04(金)12:23:30 ID:fx5ddTi+00404
特にでかい会社いくと派遣の使い方がヤバいよな
課長クラスで1000万超えてる連中が何もしねーし クレーム処理とか全部押し付けられる
18 : 2025/04/04(金)12:25:45 ID:kwLe25gO00404
社員になったとてあいつがやりたくない仕事を押し付けられるだけだろこんなんクソだわ
19 : 2025/04/04(金)12:25:52 ID:fx5ddTi+00404
ビルの上層階から下見て「蛆虫共」とか言ってたぜ
でかい企業にはヤバい奴多いから
エリート意識だけ高くて
21 : 2025/04/04(金)12:27:42 ID:go6tTkhE00404
マジで大企業になるほど何もしない無能いるからな
23 : 2025/04/04(金)12:31:22 ID:kwLe25gO00404
>>21
そいつ長いこと働いてて知識と技術だけはある働く意欲だけは全くない定年までダラダラして逃げ切るつもりなんだろうけど
そいつ長いこと働いてて知識と技術だけはある働く意欲だけは全くない定年までダラダラして逃げ切るつもりなんだろうけど
27 : 2025/04/04(金)12:32:47 ID:cXt39rjUM0404
>>23
知識と技術あるなら十分やろ
25 : 2025/04/04(金)12:32:26 ID:0IzYAOn3M0404
お前も努力すればよかったのに
26 : 2025/04/04(金)12:32:32 ID:9fFDCRGkd0404
正社員になれよ
28 : 2025/04/04(金)12:34:24 ID:JADned2j00404
派遣やパートやバイトはそういうもの
29 : 2025/04/04(金)12:38:42 ID:kwLe25gO00404
正社員になったところで俺の立場が何も変わらないのがキツいわむしろ仕事増えるだけだろこれ
31 : 2025/04/04(金)12:41:30 ID:DXta/xuHM0404
技術派遣だけど社員登用の話来てるから乗るつもりだわ
33 : 2025/04/04(金)12:45:27 ID:+2+f5wOR00404
組み込み系技術派遣やけど、プロパーみたいに委員とか役職とかやらずに、一生ハンダゴテとプログラムだけやってけるで?
あと、派遣先が倒産したりしても派遣元に帰るだけだから失業もしないしな。
あと、派遣先が倒産したりしても派遣元に帰るだけだから失業もしないしな。
引用元: 派遣社員俺気付く