1 : 2025/04/06(日)08:35:39 ID:gfvCWjXm0
大体どの企業も月20-30時間残業は必ずあるはずだし…
いまどこ探しても求人の半数以上月収20万超えてるし残業代込みで毎月24万以上もらえるから手取り18万ってありえないだろ

2 : 2025/04/06(日)08:36:45 ID:ReOF3ZTM0
わしや
9 : 2025/04/06(日)08:39:39 ID:gfvCWjXm0
>>2
まあでもぶっちゃけ生きていけるよな
まあでもぶっちゃけ生きていけるよな
4 : 2025/04/06(日)08:37:21 ID:JLzsFuKZ0
勤続15年なのに手取り
18万3000円ぐらいだった
18万3000円ぐらいだった
5 : 2025/04/06(日)08:37:40 ID:3bfSRwdK0
お前の常識世間の非常識
6 : 2025/04/06(日)08:37:56 ID:IFhnqPvv0
どこも2.30時間あるはずないからニートのエアプ妄想スレ
7 : 2025/04/06(日)08:39:08 ID:ViwWpgrr0
俺もありえる月が多いで
8 : 2025/04/06(日)08:39:31 ID:ViwWpgrr0
>>7
18万以下な
10 : 2025/04/06(日)08:39:54 ID:M3ce8Ufl0
先月手取り約16万…
12 : 2025/04/06(日)08:40:35 ID:ZcD6j3/n0
手取り14万だけど
13 : 2025/04/06(日)08:41:12 ID:gfvCWjXm0
あと俺はフレックスでコアタイムだけ出て帰ってるの繰り返してたら20万切ることはあるけど1回だけだったな
15 : 2025/04/06(日)08:41:47 ID:0Isu6fJA0
手取り12万だぞ
働いてないけど
働いてないけど
17 : 2025/04/06(日)08:42:21 ID:gfvCWjXm0
>>15
ナマポやないかい!
ナマポやないかい!
23 : 2025/04/06(日)08:44:06 ID:0Isu6fJA0
>>17
障害年金だぞ
ちな実家暮らしだから全部小遣いになってる
ちな実家暮らしだから全部小遣いになってる
25 : 2025/04/06(日)08:46:30 ID:gfvCWjXm0
>>23
なんの障がいもってるか知らんけど贅沢な暮らしだな
なんの障がいもってるか知らんけど贅沢な暮らしだな
16 : 2025/04/06(日)08:41:48 ID:wB9muL6c0
ド田舎だと逆に手取り18万以上の仕事の方が少なそうだな
20 : 2025/04/06(日)08:43:06 ID:gfvCWjXm0
>>16
田舎は家賃やすいし安く野菜売ってたりするからまあ相対的にマシじゃな
田舎は家賃やすいし安く野菜売ってたりするからまあ相対的にマシじゃな
26 : 2025/04/06(日)09:01:53 ID:Ck7kw1YZ0
>>20
ごく一部の地場物を除いて安くないぞ
18 : 2025/04/06(日)08:42:31 ID:TJDWEXwg0
手取り7万だけど質問ある?
19 : 2025/04/06(日)08:42:43 ID:PwvlxxIw0
ハロワで求人検索すればいくらでも見つかるぞ
22 : 2025/04/06(日)08:43:56 ID:mnXsfcPp0
毎日がノー残業なのと増税で手取りが20切ってる
24 : 2025/04/06(日)08:45:52 ID:gfvCWjXm0
>>22
残業なしでそれならよくね
残業なしでそれならよくね
27 : 2025/04/06(日)09:02:31 ID:Ck7kw1YZ0
ちなみにガチ田舎はアパートそのものが少ないから案外と高止まりしてる
28 : 2025/04/06(日)09:10:16 ID:0Ppiae6qC
現にあるが?????
地方の契約・派遣社員なんか手取り15万とかざらだろ
地方の契約・派遣社員なんか手取り15万とかざらだろ
29 : 2025/04/06(日)09:11:48 ID:QswZrlna0
13年ニートしてたが障害 + 難病でも年金もらえなかったから残業禁止の会社に拾ってもらって手取り13万だぞ
30 : 2025/04/06(日)09:13:29 ID:0Isu6fJA0
>>29
人生ハードモードだな
強く生きろよ
強く生きろよ
32 : 2025/04/06(日)09:44:48 ID:Ck7kw1YZ0
地元のUターン情報とかみると激安案件のオンパレードでひくわ
34 : 2025/04/06(日)10:26:19 ID:XIcBm2Ax0
18って額面ナンボくらい?