1 : 2025/06/02(月)16:39:45 ID:TXTemKIB0
貰える条件とか教えて
ちなみに絶対にググらない
ちなみに絶対にググらない

20 : 2025/06/02(月)16:56:43 ID:3VTdXxMF0
>>1
に使うんだぞ
27 : 2025/06/02(月)17:04:38 ID:zdlxhlHs0
>>20
制度を適切に利用する社会のほうが健全ですよ
28 : 2025/06/02(月)17:05:30 ID:wSxnuQ5F0
>>27
制度が崩壊しそうだから適切に運用するためにも保険料増額ね
31 : 2025/06/02(月)17:10:32 ID:zdlxhlHs0
>>28
「崩壊しそう」が真なら、それは正しい振る舞いですね
2 : 2025/06/02(月)16:40:48 ID:RhLW9o+p0
ヤフれよ
3 : 2025/06/02(月)16:41:15 ID:gPPrn4Vo0
gptに聞けばいいよ
4 : 2025/06/02(月)16:41:27 ID:8ZAfQyGC0
エッジれ
5 : 2025/06/02(月)16:41:28 ID:x3lmr/bJ0
ヴィヴァルディれよ
18 : 2025/06/02(月)16:55:27 ID:aY6UEaLwd
>>5
vivaldi検索エンジン出したの?
7 : 2025/06/02(月)16:42:16 ID:8O2GV5Ne0
職安までお散歩してこい
8 : 2025/06/02(月)16:42:42 ID:qbrT+RJv0
俺も即座にもらったし頑張れ
10 : 2025/06/02(月)16:43:58 ID:Qkj8DJBo0
知らなくていい
11 : 2025/06/02(月)16:44:53 ID:F4xyRwj40
じゃあ貰えないよ
残念だったね
残念だったね
12 : 2025/06/02(月)16:49:09 ID:TXTemKIB0
就職活動しないと金貰えないかだけ教えてくれ
頼む
頼む
13 : 2025/06/02(月)16:50:12 ID:Qkj8DJBo0
>>12
相談員に相談するだけでいい
14 : 2025/06/02(月)16:50:47 ID:auz8JFl70
人に頼む時にも上から目線
15 : 2025/06/02(月)16:51:09 ID:M7Guvb5v0
月2回顔出すだけ
職業訓練校通えばニート期間のばせる
職業訓練校通えばニート期間のばせる
17 : 2025/06/02(月)16:54:27 ID:vePVeCYH0
一般人じゃなくて名有りの金持ち狙ってくれよな!
19 : 2025/06/02(月)16:56:11 ID:KTt6qYe20
デメリットあるからもらわなくていいならもらわないほうがいい
21 : 2025/06/02(月)16:57:14 ID:7+u3YwCQ0
俺アホだから退職して3か月したら貰えると思ってた
実際は退職後にハロワ行ってから3か月
実際は退職後にハロワ行ってから3か月
求職活動が必要だけど、ハロワのPCで仕事検索するだけでOK(街によるのかもだけど)
23 : 2025/06/02(月)17:01:32 ID:0OW05JoG0
>>21
今年の4月から給付待機時間が減ったみたい
離職票きてハロワ行って1週間くらいらしい
離職票きてハロワ行って1週間くらいらしい
22 : 2025/06/02(月)16:59:36 ID:0OW05JoG0
ググったほうがいいぞ
失業保険の給付条件あるし、会社都合や個人都合で違うし
職業訓練校に行ったら伸びたりするし、難しいけれど傷病手当金も
いけるかもしれないし
失業保険の給付条件あるし、会社都合や個人都合で違うし
職業訓練校に行ったら伸びたりするし、難しいけれど傷病手当金も
いけるかもしれないし
24 : 2025/06/02(月)17:01:43 ID:dGn/OHPo0
お母さんについて行ってもらって色々聞いてもらうのが得策だ
26 : 2025/06/02(月)17:04:20 ID:x4dtQVMfM
お前は対象外キャンペーンらしい
29 : 2025/06/02(月)17:06:09 ID:b6f1IcQt0
ハロワ行って聞いてこいよ
30 : 2025/06/02(月)17:08:43 ID:wSxnuQ5F0
まあどのみち少子化で育休給付金も増やさなきゃならないからおまえらから保険料徴収しなきゃならんのだけど
制度を適切に使ってもらうためにも育休給付金はアピールしなきゃな
32 : 2025/06/02(月)17:15:59 ID:ooZ8jCzH0
雇用保険は月々安いのに貰える額はまあまああるよね
33 : 2025/06/02(月)17:18:32 ID:qbrT+RJv0
会社倒産したから俺は即座に貰えた気がする
34 : 2025/06/02(月)17:30:10 ID:XQ3hlB0V0
ハロワ行って聞いて来い
色々手続きとかあるから行かないとどうしようもない
色々手続きとかあるから行かないとどうしようもない