警備員って仕事突っ立ってるだけで年収500万くらい貰えるの?

仕事
1 : 2025/06/02(月)19:25:47 ID:++O38VnS0
楽じゃね?
  /></div>
<p><span id=

2 : 2025/06/02(月)19:26:44 ID:XT7I2j6o0

じゃあなればいいよ
簡単だよ?

 

5 : 2025/06/02(月)19:27:24 ID:++O38VnS0
>>2
芸人って喋ってるだけで金貰えるからいいよねって言われた時のビートたけし?

 

3 : 2025/06/02(月)19:27:16 ID:wDwrc3W20

スーツ組でもない制服現場組がそんなに貰えるわけわけないだろw

 

6 : 2025/06/02(月)19:27:47 ID:++O38VnS0
>>3
そうなのか
350万くらい?
年功序列で上がらんの?

 

10 : 2025/06/02(月)19:35:18 ID:wDwrc3W20
>>6
現場の隊長クラスで300万いくかどうかってウチの会社が入ってるビルの警備員が言ってたよ

 

15 : 2025/06/02(月)19:40:51 ID:++O38VnS0
>>10
ええ
大卒1年目で抜かれるやん

 

17 : 2025/06/02(月)19:42:10 ID:WncT4wPZ0
>>15
警備員だぞ?
何を考えてるんだ

 

4 : 2025/06/02(月)19:27:17 ID:BDCjq2VX0

なにか起きたら責任取らされるけどええか?

 

7 : 2025/06/02(月)19:28:05 ID:++O38VnS0
>>4
何も起きないだろ

 

8 : 2025/06/02(月)19:34:06 ID:RX6JAvRd0

ずっと立ってるのを楽だと思えるなら向いてる

 

9 : 2025/06/02(月)19:35:04 ID:m1F7Tmh2d

朝夜朝とかいうシフトになることも多々ある

 

11 : 2025/06/02(月)19:35:27 ID:YxxX1e2N0

こっちは逆に座ってるだけだぞ

 

13 : 2025/06/02(月)19:39:21 ID:zBCwSIf30

最近の求人みてると日給すげー上がってるが
それでも400万行かないんじゃね

 

14 : 2025/06/02(月)19:40:18 ID:OT1UD+Uqr

240くらいだとおもう

 

16 : 2025/06/02(月)19:41:45 ID:RSrTG+eo0

大手上場メーカーの警備部門だけど年収450万ぐらいだな
賞与5ヶ月だしオススメ

 

18 : 2025/06/02(月)19:42:24 ID:ofs0G09/0

突っ立てるだけは流石に警備員なめすぎ

 

20 : 2025/06/02(月)19:44:18 ID:QBoHYIid0

定年した後のジジイみたいな奴いるけどあれで警備する気あんの

 

26 : 2025/06/02(月)19:48:21 ID:qj+ybpmd0
>>20
定年した後のジジイは人気だよ
警備会社も本音は年金生活しながら生活の足しにテキトーに来てくれる人が大歓迎
生活賭けてくる人は金も掛かるし面倒だしで相手したくないのが本音

 

28 : 2025/06/02(月)19:49:49 ID:ofs0G09/0
>>26
それは一昔前の話
今は質が求められてるからそんな人材ばっか雇ってる警備会社は使ってくれないぞ

 

31 : 2025/06/02(月)19:56:39 ID:NE+Qqtq70
>>28
道路使用やらで仕方なく雇う警備員に質なんか要らんからとにかく安くしてくれって需要がたくさんある

 

21 : 2025/06/02(月)19:44:28 ID:bHrlipTF0

スーゼネの現場で長やってれば勝手に強いとこからヘッドハンティングくるよ

 

23 : 2025/06/02(月)19:45:19 ID:gBzFJ//R0
>>21
これマジで有る

 

22 : 2025/06/02(月)19:45:13 ID:AfkHv2dw0

大手S社とかA社本体とにで新卒正社員で入ればそれくらい貰えるんじゃないの?

 

27 : 2025/06/02(月)19:48:46 ID:gBzFJ//R0

同じ警備会社でも高速道路専門なら月に30万円くらいは稼げる
ボーナスもこの部門だけ出る
仕事がキツくて俺は逃げたけど

 

29 : 2025/06/02(月)19:52:26 ID:wDwrc3W20

守衛と警備員の違い

 

30 : 2025/06/02(月)19:53:59 ID:m1F7Tmh2d
>>29
なんかちがうん

 

32 : 2025/06/02(月)19:58:24 ID:iJjudCM70

24時間やったけどクソ楽だったわ
クビになったけど
ボーナス無し手取り25万

 

33 : 2025/06/02(月)20:05:21 ID:RYWINY58M

政治家の方が楽だよ。毎日国会でスヤスヤするだけで3000万以上貰える

 

引用元: 警備員って仕事突っ立ってるだけで年収500万くらい貰えるの?

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました