不労所得が年間100万あるけどなんか質問ある?

不労所得
1 : 2025/06/06(金)08:15:49 ID:LfqvyTOX00606
給料とは別で年間100万円入ってくるの最高や
"

33 : 2025/06/06(金)08:27:33 ID:ddiVQDl+00606
>>1
働いたほうが良くないか?

 

2 : 2025/06/06(金)08:16:39 ID:KdmOLii+d0606
いや別に

 

6 : 2025/06/06(金)08:17:28 ID:LfqvyTOX00606
>>2
余裕なさそうなやつきたな

 

3 : 2025/06/06(金)08:16:49 ID:GRWuFDsy00606
でもお前給料ないじゃん

 

10 : 2025/06/06(金)08:18:06 ID:LfqvyTOX00606
>>3
君は給与所得以外に収入はあるのかな?

 

4 : 2025/06/06(金)08:16:52 ID:m5SwVXkKM0606
ないな

 

5 : 2025/06/06(金)08:17:06 ID:c8Slpw1900606
特に質問ないよ

 

9 : 2025/06/06(金)08:18:01 ID:eh1DRnQm00606
税引き後は大した金額にならなくない?

 

12 : 2025/06/06(金)08:18:22 ID:LfqvyTOX00606
>>9
税引後100万ね

 

11 : 2025/06/06(金)08:18:14 ID:gr+iwH7wM0606
無いなあ

 

13 : 2025/06/06(金)08:18:39 ID:eITIs6N/M0606
無い

 

14 : 2025/06/06(金)08:19:12 ID:LfqvyTOX00606
給料全部使っても貯金が勝手に増えるの最高や

 

15 : 2025/06/06(金)08:19:15 ID:hAiVio0VM0606
ある訳ないだろw

 

17 : 2025/06/06(金)08:20:17 ID:YEU6vOeHM0606
ないから消えろ

 

19 : 2025/06/06(金)08:20:51 ID:LfqvyTOX00606
>>17
貧乏人わらわらで草
貯金残高いくらかなー?ww

 

18 : 2025/06/06(金)08:20:33 ID:njdBpHUc00606
年間100万ぽっちしか増えないのかよ

 

23 : 2025/06/06(金)08:21:21 ID:LfqvyTOX00606
>>18
働かないで100万もらえるんやで
君は労働収入以外に不労所得いくらある?

 

20 : 2025/06/06(金)08:20:51 ID:0O0lx8KiM0606
ないよね

 

22 : 2025/06/06(金)08:21:06 ID:YEU6vOeHM0606
>>20
うむ

 

24 : 2025/06/06(金)08:21:59 ID:LfqvyTOX00606
>>22
貯金いくら?

君は不労所得いくらあるの?

 

21 : 2025/06/06(金)08:20:59 ID:UlLL4q0600606
メンヘル基地害と法螺吹きとなりすましが現れるのはVIPの日常

 

26 : 2025/06/06(金)08:22:14 ID:0O0lx8KiM0606
レスされたら真っ先に飛びつくレスコジキで草

 

31 : 2025/06/06(金)08:25:55 ID:P5ODJxgip0606
まだ100万か
500万までいくと何も感じなくなるよ

 

32 : 2025/06/06(金)08:27:24 ID:F47zv+Xr00606
>>31
そうなのか
何の不労所得?

 

35 : 2025/06/06(金)08:28:20 ID:jS1ih3dXH0606
株式はなぁ
税率が一律だから大儲けしないと損なんだよなぁ

 

37 : 2025/06/06(金)08:30:34 ID:u4HCbtXS00606
将来賃貸物件を相続できるから余裕

 

38 : 2025/06/06(金)08:31:50 ID:YChyZer5d0606
この手の人って1番聞きたい税処理の質問してもまともに返答返ってきたことねえもの

 

42 : 2025/06/06(金)08:35:16 ID:F47zv+Xr00606
>>38
それはガチで勝ち組
うらやましい

 

44 : 2025/06/06(金)08:40:31 ID:vMDIJazWH0606
>>42
配当金の配当所得と売買益の譲渡所得は別だぞw

 

45 : 2025/06/06(金)08:41:21 ID:F47zv+Xr00606
>>44
勧誘も何も、今時ニーサやってない情弱なんておるんか?

 

46 : 2025/06/06(金)08:43:00 ID:F47zv+Xr00606
>>45
配当入金される際に勝手に税金分引かれるぞ

 

39 : 2025/06/06(金)08:32:36 ID:dmM+bT9n00606
みんなで大家さんとかrenosyか?

 

40 : 2025/06/06(金)08:33:51 ID:F47zv+Xr00606
>>39
株式の配当金だから税金は証券会社で勝手にやってくれるよ

 

41 : 2025/06/06(金)08:34:37 ID:F47zv+Xr00606
>>40
いや、株式投資をしててそれの配当金

 

43 : 2025/06/06(金)08:35:56 ID:akbEsLLh00606
何だこんなとこでもNISAの勧誘かよ

 

48 : 2025/06/06(金)08:45:27 ID:CyGqBzZ7d0606
俺も不労所得が年間100万あるけど質問ある?

 

49 : 2025/06/06(金)08:46:39 ID:F47zv+Xr00606
>>48
え、配当所得と譲渡所得が別だとして逆になんなんだ?
なんかあるんか?w

 

51 : 2025/06/06(金)08:52:40 ID:ee51tqrfa0606
>>49
なになにー?

 

50 : 2025/06/06(金)08:47:31 ID:3Y/N3+O700606
20代になったり30代になったり大変だなー

 

52 : 2025/06/06(金)08:59:46 ID:CdlKviQ400606
それはすごい
俺はせいぜい年間で40万ぐらいだな
どんな資産どれだけ買ってるの?

 

53 : 2025/06/06(金)09:00:05 ID:YChyZer5d0606
やっぱりな

 

54 : 2025/06/06(金)09:02:50 ID:k/xO/BD200606
月20ぐらいないと生活変わらない

 

55 : 2025/06/06(金)09:04:06 ID:S6RiIOWx00606
副業で年間300万程度稼いでるけど働く時間増えすぎててきつい
不労所得羨ましい

 

57 : 2025/06/06(金)09:15:57 ID:SSearJyz00606
俺は不動産投資で年間400万円あるわ

 

58 : 2025/06/06(金)09:18:39 ID:SSearJyz00606
働かずに月30万円以上の所得があるのは精神衛生上かなり楽

 

59 : 2025/06/06(金)09:27:11 ID:CdlKviQ400606
>>58
裏山
俺もそれぐらいの不労所得を目指しているが、まだ遠いな

 

60 : 2025/06/06(金)10:01:05 ID:4V1znoLn00606
今のVIPって大成功してるやつ多いイメージだけどそうでもないんだな
俺の雑所得引いた年間不労所得470万は上澄みか

 

61 : 2025/06/06(金)10:30:18 ID:F2xvrO2300606
株での不労所得か
うらやましい、元本と含み益はどんなもん?

 

62 : 2025/06/06(金)11:07:02 ID:Yw28Nxwi00606
100万もらうのにいくら株にぶち込めばいいんだよ
具体的なこと書けないスレなんていらんぞ

 

63 : 2025/06/06(金)11:30:14 ID:b0sJPRDU00606
もう働かなくて良いじゃん

 

引用元: 不労所得が年間100万あるけどなんか質問ある?

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました