1 : 2025/06/07(土)13:31:26 ID:li/n20FQ0
キャッシュカードも通帳もクレカも全て
苦しい
苦しい

2 : 2025/06/07(土)13:32:03 ID:UohaD4fJr
ざまあ
3 : 2025/06/07(土)13:32:34 ID:li/n20FQ0
>>2
ざまあじゃないが
ざまあじゃないが
4 : 2025/06/07(土)13:34:06 ID:Kzkt+rj7a
お給料も?
5 : 2025/06/07(土)13:34:07 ID:7bj4vlUS0
働けよ
6 : 2025/06/07(土)13:34:12 ID:li/n20FQ0
理由は俺が320万の借金して親に立て替えてもらったから強制的にお金使えないようにされてる
13 : 2025/06/07(土)13:35:52 ID:mocEfnMO0
>>6
なんで借金したの?
8 : 2025/06/07(土)13:34:57 ID:x2dNq1ZU0
頭がちょっとアレなの?
9 : 2025/06/07(土)13:35:02 ID:LaqHphR50
ならしょうがない
10 : 2025/06/07(土)13:35:03 ID:li/n20FQ0
これって俺が悪いんか
11 : 2025/06/07(土)13:35:35 ID:cdUxVbR90
自業自得のクズ
12 : 2025/06/07(土)13:35:48 ID:Nfj1ni5f0
全部使っちゃうならしょうがないね
14 : 2025/06/07(土)13:36:02 ID:4ExqfDo40
握ったその手離せよ

16 : 2025/06/07(土)13:36:25 ID:Kzkt+rj7a
話聞こうとした俺がバカだった
18 : 2025/06/07(土)13:36:58 ID:63shAxmB0
借金はお前のせいなんだからそれに起因する金の管理もお前の責任では
なんの借金?
なんの借金?
19 : 2025/06/07(土)13:37:17 ID:p22MYW+90
それはお父さんお母さんが素晴らしいな。成人した息子がどれだけ借金しようが無視することもできるからね
20 : 2025/06/07(土)13:37:25 ID:JXlf9Jui0
禁治産者ってやつか
21 : 2025/06/07(土)13:37:39 ID:3CDr/ieL0
めちゃ良い親だな
そんなクズ放っておけば良いのに
そんなクズ放っておけば良いのに
23 : 2025/06/07(土)13:39:11 ID:wI0XkfHx0
親の零細企業の奴はお小遣いだけだと言ってた
クラウン買ってもらったりしてたけど
結婚してからも、子供はいなかった
クラウン買ってもらったりしてたけど
結婚してからも、子供はいなかった
28 : 2025/06/07(土)13:40:31 ID:/48sveSU0
小遣いは貰えてるんでしょ?
30 : 2025/06/07(土)13:42:30 ID:li/n20FQ0
>>28
自分の給料から5万もらってる
親には毎月8万返してる
足りないヨォ
自分の給料から5万もらってる
親には毎月8万返してる
足りないヨォ
32 : 2025/06/07(土)13:43:20 ID:Y6W+Gnyv0
>>30
親じゃなく消費者金融から借りると利子が付くの分かってる?
29 : 2025/06/07(土)13:41:41 ID:li/n20FQ0
立て替えてもらったのはありがたいけどストレス溜まるよ
33 : 2025/06/07(土)13:43:50 ID:63shAxmB0
当然の結果でワロタ
ストレス発散のための散財なんだろうからストレス溜まるのは当たり前
でもその年で320万の借金作って反省出来ないんじゃ親の目の黒いうちは任せないわな
ストレス発散のための散財なんだろうからストレス溜まるのは当たり前
でもその年で320万の借金作って反省出来ないんじゃ親の目の黒いうちは任せないわな
36 : 2025/06/07(土)13:45:57 ID:li/n20FQ0
>>33
反省してます
反省してます
40 : 2025/06/07(土)13:47:45 ID:aitwsMXAp
>>36
小遣いくらいはもらえてるんだろ?
37 : 2025/06/07(土)13:46:28 ID:li/n20FQ0
とりあえずはお金ある程度貯まってから交渉してみるか
38 : 2025/06/07(土)13:46:46 ID:+3bheBse0
親が居なくなれば…?
39 : 2025/06/07(土)13:47:29 ID:li/n20FQ0
>>38
困る
困る
45 : 2025/06/07(土)13:50:53 ID:+3bheBse0
>>39
マザコンが
41 : 2025/06/07(土)13:48:24 ID:p22MYW+90
完済したら親孝行に使えよ
42 : 2025/06/07(土)13:49:38 ID:li/n20FQ0
>>41
マジでそれ
給料上げるために仕事頑張る
マジでそれ
給料上げるために仕事頑張る
43 : 2025/06/07(土)13:49:46 ID:Kzkt+rj7a
利息無しで立て替えてくれたのにまだ足りないか
48 : 2025/06/07(土)14:15:49 ID:t7n77rlx0
多分お前自分でお金管理できないから握ってもらってた方がいいよ
49 : 2025/06/07(土)14:18:55 ID:ToxMLdYG0
親と離れて生き地獄を彷徨うか
親に管理されるかの2択だね
親に管理されるかの2択だね
50 : 2025/06/07(土)14:29:37 ID:whIUsxjR0
自業自得すぎてワロタ
引用元: 28歳だけど親にお金全部握られてるんだが