職場の派遣社員が何の連絡もなく突然辞めたんだがwww

アウトソーシング
1 : 2025/06/17(火)10:48:29 ID:OAmbVHds0
先週まで職場内で1番元気よく出社して仕事してたのに
上司も何も連絡貰ってなくていきなり辞めた

なんか派遣社員がなぜ正社員になれないのかわかった気がするわ
  /></div>
<p><span id=

33 : 2025/06/17(火)11:13:58 ID:iMf6I9TU0
>>1
で会社側だろ

 

2 : 2025/06/17(火)10:49:25 ID:O8aKhiUb0

派遣にすら足蹴にされる会社w

 

3 : 2025/06/17(火)10:50:33 ID:Vl1FB40y0

見切られたのか

 

4 : 2025/06/17(火)10:51:45 ID:t8/6Vcyn0

派遣なんか使ってる会社がそもそもまともじゃないだろ

 

12 : 2025/06/17(火)10:54:32 ID:s9DDpXym0
>>4
社会出たことなさそう

 

14 : 2025/06/17(火)10:55:29 ID:t8/6Vcyn0
>>12
???

 

17 : 2025/06/17(火)10:57:01 ID:s9DDpXym0
>>14
何のために労働力をアウトソーシングするのかわかってなさそう

 

25 : 2025/06/17(火)11:04:15 ID:t8/6Vcyn0
>>17
派遣と委託は全く違うだろ

 

38 : 2025/06/17(火)11:38:37 ID:LG48WEHc0
>>25
派遣もアウトソーシングですがw

 

5 : 2025/06/17(火)10:51:53 ID:BPOHm0u+0

連絡も無いのに何故辞めた事が分かったの?

 

11 : 2025/06/17(火)10:53:35 ID:OAmbVHds0
>>5
突然会社来なくなってから上司が何度か連絡取ってた
で、辞めることになった様で支給してた会社PCを返却などする事になった

 

6 : 2025/06/17(火)10:52:03 ID:OAmbVHds0
そんな事してるから正社員になれねーんだよと

 

7 : 2025/06/17(火)10:52:50 ID:aHWvhkBF0

なりたくねーから辞めたんだろ

 

8 : 2025/06/17(火)10:53:01 ID:jjFNJLNB0

これが派遣の会社切りか

 

27 : 2025/06/17(火)11:06:15 ID:ubYFQrVT0
>>8
笑った
けど社会的に派遣の立場あまりにも弱すぎだからそれくらいでもいいのかもしれない

 

9 : 2025/06/17(火)10:53:23 ID:31xT0E220

余程ヤバい会社なんやな

 

10 : 2025/06/17(火)10:53:24 ID:MOZva6zW0

派遣先に迷惑かけるような奴は派遣会社も使いたがらないし派遣社員として自分の価値落としてんな

株か宝くじか何かで儲けてもう働く必要も無くなったんか?

 

13 : 2025/06/17(火)10:54:48 ID:OAmbVHds0
なんかめちゃくちゃ就活大変だった様でやっと事で今の派遣社員に勤め出した様で
めちゃくちゃ元気に仕事してた矢先にこれよ

 

15 : 2025/06/17(火)10:55:59 ID:t8/6Vcyn0

派遣社員に会社のPC持ち歩かせる会社

 

20 : 2025/06/17(火)10:58:01 ID:OAmbVHds0
>>15
ばーか持ち歩いてる訳ないだろ

 

24 : 2025/06/17(火)11:03:28 ID:t8/6Vcyn0
>>20
持ち出してるから返すって話じゃないの?

 

26 : 2025/06/17(火)11:05:24 ID:iMf6I9TU0
>>24
じゃないね

 

28 : 2025/06/17(火)11:06:20 ID:t8/6Vcyn0
>>26
どこにあるものを返せって請求してるの?

 

30 : 2025/06/17(火)11:06:55 ID:iMf6I9TU0
>>28
会社にあるのを

 

16 : 2025/06/17(火)10:56:56 ID:aHWvhkBF0

もういいよ今のでつまんなくなっちゃったから

 

18 : 2025/06/17(火)10:57:02 ID:Me7QRrK60

お前がいじめたんだろ

 

21 : 2025/06/17(火)10:58:45 ID:OAmbVHds0
今時どんな企業でも派遣は使っとるぞ
使ってないてどんなに小規模な会社なんだ

 

23 : 2025/06/17(火)11:02:23 ID:4XNtNH+yd

モチ誇り(ほるり)てる モチ歩いてる(ありいてる) モチ泳ぎてる(おるぎてる) モチ呪いてる(あるいてる)

 

29 : 2025/06/17(火)11:06:47 ID:OAmbVHds0
派遣正社員限らず会社PCは会社の所有物
なので、例え職場デスクに置いてても使わなくなったPCは総務へ返却する必要があるの

 

32 : 2025/06/17(火)11:08:58 ID:t8/6Vcyn0
>>29
会社に置かれてる飛んだ奴のPCをそいつの行動なく会社が回収できないってこと?笑

 

34 : 2025/06/17(火)11:14:40 ID:OAmbVHds0
>>32
飛んだアホは関係ない
PCは高額資産なので本社が全部管理してるから職場が勝手に捨てたりできない
しかも社内ネットワークにつながってる訳だから使わなくなったPCは廃棄申請して一旦総務へ返却する必要がある訳

そのあとはそのまま捨てるかデータ全部消してオフラインPCにするかは知らんけど

小さい会社だとここまでやっとらんかもしれんが

 

36 : 2025/06/17(火)11:16:24 ID:t8/6Vcyn0
>>34
まず俺が勘違いしてたわ
どう見たか覚えてないけど返せー!って言ってると思ってた
死ぬわ
あとごめん

 

31 : 2025/06/17(火)11:08:07 ID:1fC4qfCa0

めんどくさくなったら現場変えられるのが派遣の良さ
IT系の品管専門会社に派遣されてるけどそろそろ別のとこ行きたくなってきた

 

37 : 2025/06/17(火)11:16:28 ID:OAmbVHds0
>>31
まあ元々パティシエだったけど小麦粉アレルギーなのわかってSEに転職した言ってたな
アレルギーが治ったのか他良いとこ見つけたのか

 

39 : 2025/06/17(火)11:49:02 ID:FxniDnXo0

宝くじ当てたんだよ

 

40 : 2025/06/17(火)11:51:43 ID:Kg68m3Za0

会社の奴隷になれないと正社員にはなれない

 

41 : 2025/06/17(火)11:57:32 ID:MGjhaJ4XM

ITドカタすぐやめて正解

 

42 : 2025/06/17(火)12:36:23 ID:9ewnZsXP0

正社員でも変わらんけどな

 

43 : 2025/06/17(火)12:49:18 ID:II0qL+VY0

退職代行なんていらんからな

 

引用元: 職場の派遣社員が何の連絡もなく突然辞めたんだがwww

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました