1 : 2025/06/19(木)23:09:35 ID:JLztZ2dD0
金ならある

2 : 2025/06/19(木)23:10:14 ID:gPU6cW9O0
無理です
3 : 2025/06/19(木)23:10:46 ID:+i86R/zd0
保証人は?
4 : 2025/06/19(木)23:10:54 ID:GoMnflWt0
ミニミニで借りれた
14 : 2025/06/19(木)23:17:53 ID:Tgyz5Pbx0
>>4
頭悪そう
それ賃貸屋だから
それ賃貸屋だから
27 : 2025/06/19(木)23:25:47 ID:GoMnflWt0
>>14
お前の方が頭悪いやん
賃貸屋以外どこで借りれるか言えよ
賃貸屋以外どこで借りれるか言えよ
5 : 2025/06/19(木)23:11:12 ID:SrYjxu8W0
次の仕事が決まっていてそれを管理会社にも言えるなら借りられるよ
単なる無職は厳しい
単なる無職は厳しい
6 : 2025/06/19(木)23:11:37 ID:i+ukMNWN0
貯金は?
9 : 2025/06/19(木)23:12:36 ID:JLztZ2dD0
>>6
2000万くらい
2000万くらい
7 : 2025/06/19(木)23:12:12 ID:JLztZ2dD0
仕事全然決まってないから無理か
8 : 2025/06/19(木)23:12:24 ID:A2BxsxAqr
大家と交渉すりゃいいんじゃね
家賃を半年とか一年とかの先払いで
家賃を半年とか一年とかの先払いで
10 : 2025/06/19(木)23:12:56 ID:O22VnqmQ0
資産は1億はあるか?
11 : 2025/06/19(木)23:13:31 ID:JLztZ2dD0
保証会社ってのがよくわからんな
12 : 2025/06/19(木)23:17:09 ID:cIqsu7vm0
無職だとよほど貯金あるかつ家賃をある程度先払いとかしないと無理
逆にどんな低賃金なバイトでもいいからやって勤務先をかけるなら借りられる
逆にどんな低賃金なバイトでもいいからやって勤務先をかけるなら借りられる
18 : 2025/06/19(木)23:19:35 ID:XIcSZsEHM
>>12
15万の給与で13万のアパート借りれるか?
テメーバカだろ
テメーバカだろ
13 : 2025/06/19(木)23:17:33 ID:PI2+MemFd
適当に会社名考えて自営にしとけば入れるだろ
15 : 2025/06/19(木)23:18:32 ID:Mw7jQJC/0
不動産会社から言わせてもらうと保証人がいて保証会社が通るのであればいける
16 : 2025/06/19(木)23:19:16 ID:Mw7jQJC/0
ぶっちゃけいくら貯金があるかはほぼ関係ない
希に大家が許すパターンもあるけど
希に大家が許すパターンもあるけど
19 : 2025/06/19(木)23:20:17 ID:Tgyz5Pbx0
>>16
関係あるぞ
資産の証明ができれば入れるパターンがほとんど
資産の証明ができれば入れるパターンがほとんど
20 : 2025/06/19(木)23:20:54 ID:UmJAZQBrM
金あるならUR一択
21 : 2025/06/19(木)23:21:24 ID:7xfRofuj0
2000万あればURなら無職でも借りられるらしいけど期間は不明
22 : 2025/06/19(木)23:21:37 ID:TEa9OpjA0
MVNOおじさんの頭の悪さは異常
例外はない
例外はない
23 : 2025/06/19(木)23:22:03 ID:JLztZ2dD0
UR探してみるか
26 : 2025/06/19(木)23:25:36 ID:SrYjxu8W0
仕事辞めて貯金切り崩しながらフリーターしてたときにど田舎の家賃4万の賃貸借りたけど月収8万くらいだったけど勤務先証明して借りたよ
敷金礼金ありのとこ
敷金礼金ありのとこ
28 : 2025/06/19(木)23:26:34 ID:ml43SVUk0
地方から上京して心機一転東京で職探しして定住しようって人もダメって事か
32 : 2025/06/19(木)23:31:01 ID:sIC9Gnkv0
>>28
実家が収入があって保証人になってくれればいいと思う
大家がどう思うかじゃないかな
大家がどう思うかじゃないかな
引用元: 無職だけどほんとに賃貸借りれる?