【悲報】ぼくの職場、崩壊するwww
プロジェクトマネージャー
1 : 2025/07/02(水)13:34:40 ID:93qftjnM0
メンバーが進捗遅れを隠し報告する
↓
PMがそれに気づき、キツめに注意する
↓
注意するところを見た新人が、いつかPMの矛先が自分に来るのではと思い病み、休職
↓
部長がPMに態度を改めるよう注意
↓
PMが激昂し出社拒否
あーもうめちゃくちゃだよ
25 : 2025/07/02(水)13:41:02 ID:MBBQ6Pj50
>>1
普通は上が責任取るとかいうけど
結果的にそれは誰が責任を取ることになるの?
29 : 2025/07/02(水)13:42:14 ID:NL9G6hUT0
>>25
もちろんメンバー笑
38 : 2025/07/02(水)13:44:24 ID:keKhOF0F0
>>29
そいつらが復帰したところで地獄やんwwwww
2 : 2025/07/02(水)13:35:21 ID:Sh5wry7Z0
PMってなに?
3 : 2025/07/02(水)13:35:37 ID:3VmCIACq0
>>2
プロジェクトマネージャー
4 : 2025/07/02(水)13:35:47 ID:o2PCW8iC0
ポールマッカートニー
6 : 2025/07/02(水)13:36:04 ID:8KhjyAzV0
たのしそう
7 : 2025/07/02(水)13:36:18 ID:c4Lqt6uY0
レベルの低いところで働いてて大変すね
8 : 2025/07/02(水)13:36:32 ID:tgtB2USa0
出社拒否したらどうなるんや?
9 : 2025/07/02(水)13:36:38 ID:vl/CJkEj0
お前も便乗しろ
11 : 2025/07/02(水)13:37:29 ID:Dmf0o3RS0
見てる分には楽しくてワラタ
12 : 2025/07/02(水)13:37:32 ID:gpyR6RKe0
PMだけがマトモ
13 : 2025/07/02(水)13:37:49 ID:D1rocRvV0
PMって何だよ
14 : 2025/07/02(水)13:37:51 ID:keRfoIITa
地味にこれ系あるあるよな
15 : 2025/07/02(水)13:38:24 ID:5+DQ9pLn0
メンバー(SES)
PM(プロパー)
これだろ
16 : 2025/07/02(水)13:38:41 ID:ItbRL33C0
楽しそう
転職先に選びたい
18 : 2025/07/02(水)13:38:53 ID:JiOPXkL+0
パーティキューレートマター
20 : 2025/07/02(水)13:39:14 ID:zyOpp7c/0
休職した新人の行動の早さだけは尊敬できる
23 : 2025/07/02(水)13:40:17 ID:IPEqtI9D0
もしかして:進捗遅れを隠していたメンバー
24 : 2025/07/02(水)13:40:27 ID:IlM9t8PB0
激昂して出社拒否って人格ヤバない?
26 : 2025/07/02(水)13:41:05 ID:j3zr3cue0
まあイッチがその進捗遅れのメンバーだったんだろうなw
28 : 2025/07/02(水)13:42:04 ID:OQyeC55e0
逆になんで今までは仕事できてたの
30 : 2025/07/02(水)13:42:26 ID:77dLlP3T0
いい職場じゃん
PMが期限にこだわらなければ争いも起こらなかった
33 : 2025/07/02(水)13:43:46 ID:ZRhmSpTB0
全員中学生?
34 : 2025/07/02(水)13:43:56 ID:B0rFAs290
新人の危機管理能力の高さは異常
36 : 2025/07/02(水)13:44:21 ID:R9wtsdEz0
思い込みだけで会社休む新人のメンタル、豆腐よりももろくないか
37 : 2025/07/02(水)13:44:23 ID:liudbhXv0
これと似たようなことってよくあるよな
43 : 2025/07/02(水)13:46:21 ID:aLq91mXl0
注意じゃなんも変わらんからな
44 : 2025/07/02(水)13:46:25 ID:ejKZ/Z4P0
そのPMだけどお前潰す
50 : 2025/07/02(水)13:48:59 ID:Lbqydsec0
思い込みで病んだ奴を休職扱いにしてしまう会社も異常だから十中八九理由をでっち上げてんだろ
部長もアホやな
53 : 2025/07/02(水)13:49:27 ID:ItbRL33C0
今どきの新人は人生否定されずに生きてきたんやぞ
自分が否定されるかもしれないと思ったら全身硬直して出社できなくなるのもあり得る
54 : 2025/07/02(水)13:50:04 ID:Zb6VQXF20
>>53
まず人格否定するのがおかしいことに気づけ
80 : 2025/07/02(水)14:05:15 ID:IPEqtI9D0
>>56
登場人物全員ヤバみがある
とはいえこんなもんという気もする
63 : 2025/07/02(水)13:53:43 ID:85HfqahC0
みずほの基幹システム前の会社で同僚が連れて行かれてたけどなんか顔つき変わっててワロタ
67 : 2025/07/02(水)13:55:44 ID:nu1BO05Hd
ここが一番の崩壊職場
72 : 2025/07/02(水)13:58:14 ID:zndIP+nPd
PMは草生えたよな
73 : 2025/07/02(水)13:59:23 ID:wii0ZS+Zd
PMポジの不条理な板挟みって社会人には多そう
74 : 2025/07/02(水)13:59:30 ID:yX1CjdHT0
登場人物をちびまる子ちゃんキャラに変更したら面白そう
77 : 2025/07/02(水)14:00:42 ID:jbvDLNzx0
>>74
激昂して出社拒否しそうなのは丸尾くん
75 : 2025/07/02(水)13:59:32 ID:eYA6fn+s0
繊細すぎる
76 : 2025/07/02(水)14:00:38 ID:H/kEeihc0
ビッパーも過去に苦い思いをたくさんしてるんだねw
81 : 2025/07/02(水)14:08:46 ID:KUaJC7+d0
AMにやれ
91 : 2025/07/02(水)14:40:47 ID:+l9Tr+FBa
>>81
セブンイレブンじゃだめ?
82 : 2025/07/02(水)14:09:07 ID:07hVQs4Y0
崩壊スターレイル
84 : 2025/07/02(水)14:13:43 ID:NABwMcr70
戦犯はPM一人だろ
進捗遅れを正直に報告できない空気を作ってたのは明らかにそいつだし
85 : 2025/07/02(水)14:27:16 ID:vWfZf1W90
そして新しいPMが来るけど、引き継ぎもなければ協力的なメンバもおらず退職するまでがテンプレ
86 : 2025/07/02(水)14:27:56 ID:GnJqm8q00
俺君がPMの代わりになれば解決か
いざという時に働かなくなる部品は要らない
87 : 2025/07/02(水)14:29:26 ID:erlyqoN4d
大企業20年目だけどPMは初めて聞いたわ
88 : 2025/07/02(水)14:33:36 ID:6Rb5BrFq0
叱る時は裏で、褒める時は人前で、これさえ守っていれば……
89 : 2025/07/02(水)14:38:07 ID:92If8yuS0
そしてAMが出社してきてプロジェクトは動き始める・・・
90 : 2025/07/02(水)14:39:53 ID:YS+OlynC0
諸君、新しい朝だ
92 : 2025/07/02(水)14:40:49 ID:3WWp/nlk0
プロ管とか言われてたわうちは
93 : 2025/07/02(水)14:42:09 ID:k6dSI8800
無能な現実
94 : 2025/07/02(水)14:43:27 ID:D1rocRvV0
メンバーって誰だよ国分か?
95 : 2025/07/02(水)14:59:14 ID:rbn/fH350
叱責とかを他の社員の前でやるとかマネジメントなってないな
おまけに仕事放棄してるとかそういうのが上司だと職場最悪だろうな
96 : 2025/07/02(水)15:01:42 ID:UFwLYGZZ0
AMってエリアマネージャーか
98 : 2025/07/02(水)15:07:17 ID:aqmpXPCr0
これ新人が悪いな
102 : 2025/07/02(水)15:37:50 ID:1EsGJN3a0
新人の先見の明よ
103 : 2025/07/02(水)15:37:55 ID:oj0Iy8I10
これあるよな
隠すやつ意味わからないけど居るからには対処しないといけない
104 : 2025/07/02(水)15:41:04 ID:2ES+hX7SM
PMは責任感の強い人だったんだろうよ
進捗遅れを隠してたアホは今回がはじめてではないだろうし
まともにホウレンソウできてないならキツめに注意どころか詰められても文句言えん
部長の現場を把握していない一言でやる気が削がれたね
108 : 2025/07/02(水)16:08:33 ID:8htLIe7C0
>>104
性格きついから言いにくい雰囲気だったんだろ
105 : 2025/07/02(水)15:50:05 ID:ZbdRuZqi0
午後の人
106 : 2025/07/02(水)15:51:38 ID:+/kbSNy90
プロマネがマネージメントできてない……
107 : 2025/07/02(水)16:07:00 ID:OacHb2em0
ワロタ
114 : 2025/07/02(水)16:16:48 ID:zQowXn6/0
PMはこの後どんな顔して出社開始してくるんや
115 : 2025/07/02(水)16:17:14 ID:EcvnvYoQ0
お前らってGMという言葉も知らなさそう(苦笑)
116 : 2025/07/02(水)16:19:28 ID:WV0MplLV0
>>115
ゲルググのこと?
118 : 2025/07/02(水)16:22:59 ID:GzSlTCtm0
朝から来いってか
119 : 2025/07/02(水)16:23:55 ID:yaZM8WHL0
PM若そう
121 : 2025/07/02(水)16:28:52 ID:ItbRL33C0
GM=ゴミ
間違っていないはず
122 : 2025/07/02(水)16:30:13 ID:lHM/ch0sr
部長もPMも最後の結果責任を負うつもりがないんだろうな
だから「部下が悪い」なんてことを平気で言える
127 : 2025/07/02(水)16:46:30 ID:R7269GMR0
>>122
システム開発ならSESやら外注のせいにして責任をある程度押し付け責任取らせて切るのが王道
そのために外注が存在してると言ってもいい
その連鎖が何重にも重なるのが多重請負みたいなやつ
128 : 2025/07/02(水)16:47:09 ID:lHM/ch0sr
>>127
だから日本のITはこんな状況なんだよな
123 : 2025/07/02(水)16:34:10 ID:SVz/FmW30
仮にやばいやつが進捗報告誤魔化してたとしても他のやつがいる前とか感情むき出しとかしてる時点でマネージャーする器も技量もなかった
部長はそのマネージャーが使えないこと知っててわざとそうさせたのなら部長はまともなのかもしれない
125 : 2025/07/02(水)16:42:44 ID:yUfl7nf10
PMとPLって何が違うんや?
126 : 2025/07/02(水)16:43:51 ID:GzSlTCtm0
ジムな
129 : 2025/07/02(水)16:47:56 ID:Yul5Mz+a0
it業界あるあるやんけ…
130 : 2025/07/02(水)16:48:15 ID:zVZ2NbaF0
新人が打たれ弱すぎない?
直接注意されたわけでもないのにいつか矛先が自分に来るかもってだけで休職するなよww
131 : 2025/07/02(水)16:49:19 ID:Sh2zFj9d0
>>130
心のリスクマネジメントな
132 : 2025/07/02(水)16:51:09 ID:PZDQYy6l0
いくら文句があるとはいえ出社拒否したら懲戒解雇では?
133 : 2025/07/02(水)16:52:19 ID:L/KO7fR70
チームの雰囲気を良好に保つのもプロジェクトマネージャーの仕事のうちだろ
134 : 2025/07/02(水)16:55:01 ID:DYaJLo2+0
いつか矛先が自分に来るかもしれない
休職して心が傷つくのを防ぐ
ある危機管理能力が高い!
136 : 2025/07/02(水)17:03:42 ID:wbDk4kYX0
Claude Codeで全部解決
137 : 2025/07/02(水)17:07:46 ID:CG5H0GZX0
これはPMがゴミ
139 : 2025/07/02(水)17:16:46 ID:ci8/L6lv0
この登場人物全部AIに置き換えられるの草
140 : 2025/07/02(水)17:16:47 ID:J/47CJHA0
あ出てたわ
141 : 2025/07/02(水)17:26:02 ID:tBw86aET0
全員鬱で休職でいいよ
142 : 2025/07/02(水)18:20:50 ID:qJ1AZ4PQ0
ミーティングで進捗報告受けて
リカバリプラン提案してもそれが叱責と受け止めて病むやつはいる
酷いやつはパワハラされたって言えば相手が困ると目論んで演技する
全部相手が悪いと思ってる奴はてめぇで遊んだ遅延も世界のせいにする
人数囲っても1人で全部やった方が良いプロジェクトもある
引用元: 【悲報】ぼくの職場、崩壊するwww
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました