上司「お前みたいなやつどこの職場にいっても通用しないよ?」
サラリーマン
1 : 2025/07/05(土)18:08:44 ID:X2fC90Ua0
常習的に遅刻しまくってずっと怒られて嫌になったから仕事辞めて数年経ったけど、余裕で仕事できてるし見る目無かったなあの上司
2 : 2025/07/05(土)18:09:28 ID:go3ILrsK0
その文句真に受けるやついるのか
5 : 2025/07/05(土)18:10:21 ID:X2fC90Ua0
>>2
同僚にも社会人向いてないんじゃねって言われてたし割とまにうけてたよ
3 : 2025/07/05(土)18:10:02 ID:P56Q6jr30
今の職場で通用してると思ってるの草
7 : 2025/07/05(土)18:11:19 ID:X2fC90Ua0
>>3
通用してるんだなこれが
4 : 2025/07/05(土)18:10:15 ID:aMX0uKLj0
悔しまぎれだわな
6 : 2025/07/05(土)18:10:38 ID:mDW1eI2C0
遅刻癖は治ったん?
9 : 2025/07/05(土)18:12:06 ID:X2fC90Ua0
>>6
昼過ぎから働いてるんだけど遅刻0だな
朝が向いてなかっただけだった
8 : 2025/07/05(土)18:11:34 ID:aMX0uKLj0
環境の問題で精神的に辛くなる人はいるからなぁ
10 : 2025/07/05(土)18:12:10 ID:ng0J55ri0
遅刻して申し訳ないと思わないの
11 : 2025/07/05(土)18:13:05 ID:X2fC90Ua0
>>10
全く思わん
わざとじゃないし反省のしようもない
12 : 2025/07/05(土)18:13:10 ID:xJugnZ640
まあお前に向いてる職場が見つかってよかったじゃん
13 : 2025/07/05(土)18:13:59 ID:X2fC90Ua0
>>12
まあそうだな
許してやるわ
14 : 2025/07/05(土)18:14:58 ID:wCRq1Mph0
サラリーマンで昼から?
何系なんだ?
15 : 2025/07/05(土)18:17:38 ID:X2fC90Ua0
>>14
IT系
16 : 2025/07/05(土)18:20:18 ID:wCRq1Mph0
>>15
やっぱit系は転職強えなあ
17 : 2025/07/05(土)18:20:56 ID:X2fC90Ua0
社会向いてないとか主語でかいんだよな
この業界向いてないって言えよってたまに思い出してイライラするわ
18 : 2025/07/05(土)18:23:18 ID:d//JOtJ+0
鳥山明も遅刻魔だったから気にするな
19 : 2025/07/05(土)18:24:32 ID:X2fC90Ua0
>>18
遅刻というか〆切遅れるマンじゃねそれ
おれ遅刻はするけど仕事はそこそこできてたよ
37 : 2025/07/05(土)19:04:08 ID:d//JOtJ+0
>>19
漫画家になる前の話な
20 : 2025/07/05(土)18:25:14 ID:X2fC90Ua0
ガキの頃から親に起こされなかったらほぼ確で寝坊して遅刻してた
22 : 2025/07/05(土)18:29:19 ID:X2fC90Ua0
この中に遅刻直せない人がいたら近くの概念のない世界に行った方がいい
23 : 2025/07/05(土)18:30:52 ID:svHKZIuG0
通用しないのは真実じゃん
24 : 2025/07/05(土)18:33:02 ID:X2fC90Ua0
>>23
出勤時間が早いのがいけないんだから、出勤時間遅けりゃ通用するよ
26 : 2025/07/05(土)18:34:44 ID:svHKZIuG0
勝手に条件つけて正当化しようとしてんじゃねーよ無能
27 : 2025/07/05(土)18:35:42 ID:X2fC90Ua0
>>26
はい、おれの勝ちお疲れさん
28 : 2025/07/05(土)18:36:06 ID:CKzFemkY0
それ本人に伝えた?
29 : 2025/07/05(土)18:37:07 ID:X2fC90Ua0
>>28
伝えてないよ
会う機会もないし
30 : 2025/07/05(土)18:39:04 ID:U2JhowXK0
社会全てではないけど社会のかなりの範囲で通用しないね
31 : 2025/07/05(土)18:40:01 ID:X2fC90Ua0
>>30
そう言われたら別に否定はしないけどな
32 : 2025/07/05(土)18:44:27 ID:X2fC90Ua0
そもそもおれみたいなタイプはどの企業でも出勤時間ずらすこと認めるべきだろ
33 : 2025/07/05(土)18:46:14 ID:aMX0uKLj0
>>32
それは難しいわな
でも会社によっては合う会社もあるんだしいいんじゃねえの?
34 : 2025/07/05(土)18:48:02 ID:X2fC90Ua0
>>33
朝起きれないだけで人格否定されるのがムカつくんだよな
正直遅刻してても同期より営業成績劣ってるわけでもなかったし、遅刻扱いされなかったら普通に過ごせてた気がする
35 : 2025/07/05(土)18:48:12 ID:c2HLDuJBd
でもお前ニートじゃん
36 : 2025/07/05(土)19:03:57 ID:r/RY4KGJ0
今日日ITならフレックス導入してるとこ多いし夜型人間は適性あるならIT行った方がいいな
38 : 2025/07/05(土)19:08:28 ID:92LYgKmw0
俺の場合人間関係的な意味合いでそれ言われたわ…
だからお前はクズなんだよ的な感じで
で俺はこう思ったわけよ
上司と部下で態度が違うお前のがクズだろうと
39 : 2025/07/05(土)19:28:43 ID:XaBmWDlO0
そのセリフはく人は信用に足りないってよく言われてる
引用元: 上司「お前みたいなやつどこの職場にいっても通用しないよ?」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました