良いからお前ら黙って10年働いて社会保険に入っとけ

制度
1 : 2025/07/01(火)21:27:51 ID:JqBvMiZG0
10年は我慢すれば年金最低でも月額7万は有るから
"

2 : 2025/07/01(火)21:28:33 ID:uw/+cd8u0
ま?あと1年やん

 

3 : 2025/07/01(火)21:28:37 ID:FqD8YHaw0
騙された

 

4 : 2025/07/01(火)21:28:51 ID:NkmTtjwx0
国保よりマシではあるけどな…

 

5 : 2025/07/01(火)21:28:55 ID:uw/+cd8u0
てかそれ国民年金じゃねえのほとんど

 

8 : 2025/07/01(火)21:31:16 ID:RvcqbKa7d
>>5
実は年収500万以下の正規雇用者さほど変わらんてか同じっぽいね

 

6 : 2025/07/01(火)21:30:43 ID:1Keo75Vd0
30年働いたらその3倍貰えるわけじゃないし
なんかな

 

7 : 2025/07/01(火)21:31:09 ID:uOpjBii+0
20年じゃねえの?

 

9 : 2025/07/01(火)21:36:21 ID:JqBvMiZG0
マジだからな
厚生年金は65歳からの支給だけど
厚生年金と国民年金で月額7万あれば
あと月5万から8万ぐらいの軽めのバイトすればなんとかなるぞ

 

28 : 2025/07/01(火)22:50:06 ID:QUHYazIV0
>>9
みたいな話を改悪するんじゃないの?

 

31 : 2025/07/01(火)23:17:05 ID:JqBvMiZG0
>>28
現在、厚生年金制度において、加入範囲の拡大や在職老齢年金制度の緩和などが議論されています。

2026年10月から、「年収106万円の壁」と呼ばれる厚生年金の加入要件が撤廃される予定です。これにより、パートやアルバイトで働く人も、週20時間以上働いていれば厚生年金に加入できるようになります。

また、働きながら年金を受け取れる在職老齢年金制度についても、上限額の見直しが検討されています。現在は、年金と給与を合わせて月51万円を超える場合、年金が減額されるしくみとなっていますが、この上限額を62万円や71万円に引き上げる案が議論されています。

さらに、基礎年金の給付水準を約3割引き上げる案も提示されています。この財源として、厚生年金の積立金を活用することが検討されています。

 

10 : 2025/07/01(火)21:36:55 ID:JqBvMiZG0
俺ちゃんと教えてやったからな

 

12 : 2025/07/01(火)21:43:21 ID:UoyZEcc/0
一応死ぬまで年収300万で35年働くと月に18万くらいはもらえる

 

13 : 2025/07/01(火)21:44:16 ID:JqBvMiZG0
>>12
それが出来いるVIPPERがいると思うか?

 

15 : 2025/07/01(火)21:44:54 ID:g3/UL4XE0
>>13
普通にいるだろ
てか普通の人は38年は働くよ

 

19 : 2025/07/01(火)21:58:35 ID:E5pcCQeRd
マジで原発でもなんでも行って10年務めないとさ。65すぎて月1万6000円で生活することになるぞ

 

21 : 2025/07/01(火)22:00:11 ID:R4OKj32s0
馬鹿はすぐナマポとかいうけど資産持ったまま受けれないからミドルハイのジジイには苦行だぞ
現在進行系でナマポ受けてるニート適正がクソ高い誰とも話さない俺でも世間の意見が辛いから世の中のために貢献してきて相応に認められてきた人にとってはもっと辛いと思う
特にお前ら仕事やってるからしょうもないことを長々と考えないかもしれないけど定年後は無職だからずっと思考が堂々巡りだぞ
悪いこと言わないから回避できるなら回避しとけ

 

23 : 2025/07/01(火)22:01:51 ID:g3/UL4XE0
>>21
じゃあ普通に何も気にせず生活して金なくなったら共産党系市議と一緒にナマポ申請で終わりやん

 

24 : 2025/07/01(火)22:02:36 ID:rS+j2DQM0
>>23
同じやワンランク下の家に住めるわけねーだろ

 

22 : 2025/07/01(火)22:01:48 ID:E5pcCQeRd
うーん

それに対して、老齢厚生年金の金額は、おおよそ「平均年収÷12×0.005481×加入月数」という式で計算できます。この計算式からは、平均年収が高く、加入月数が長いほうが受取れる金額も増えることがわかります。

別に天地の差のラインがあるわけじゃないのか

 

25 : 2025/07/01(火)22:02:51 ID:ZRinjwFK0
iDeCo積み立てろよ

 

26 : 2025/07/01(火)22:03:00 ID:h8YSyafR0
年金とかいらないわ
廃止しろ

 

27 : 2025/07/01(火)22:13:12 ID:JqBvMiZG0
頑張れよお前ら

 

29 : 2025/07/01(火)22:54:50 ID:8x4BCuxp0
10年じゃ受給資格満たなくね?

 

引用元: 良いからお前ら黙って10年働いて社会保険に入っとけ

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました