1 : 2025/02/26(水)21:01:08 ID:gMh9bYwc0
おれがやばいというより社会保障費がやばい
8万くらい引かれてる
8万くらい引かれてる

2 : 2025/02/26(水)21:01:30 ID:gMh9bYwc0
おれもやばいが俺みたいな貧乏人からこんなに取ってるのがヤバい
3 : 2025/02/26(水)21:01:46 ID:gMh9bYwc0
働いてるだけで月8万引かれるとかなんなの?
4 : 2025/02/26(水)21:01:47 ID:cLWVyKB00
どの位残業してるの?
7 : 2025/02/26(水)21:02:28 ID:gMh9bYwc0
>>4
30くらい?
30くらい?
5 : 2025/02/26(水)21:02:18 ID:xK6wHT/F0
引かれすぎだろ
6 : 2025/02/26(水)21:02:25 ID:fMJES6RS0
何歳?
8 : 2025/02/26(水)21:02:58 ID:gMh9bYwc0
>>6
30
30
9 : 2025/02/26(水)21:03:58 ID:mb32Ufci0
どこ住み?
10 : 2025/02/26(水)21:04:36 ID:gMh9bYwc0
>>9
千葉
千葉
11 : 2025/02/26(水)21:04:37 ID:tQTmCZMG0
25万で5万引かれるから中々でかい
12 : 2025/02/26(水)21:05:17 ID:z9G6cIpf0
年収上がる見込みはあるの?
16 : 2025/02/26(水)21:07:38 ID:gMh9bYwc0
>>12
昇給年1だけ
昇給年1だけ
17 : 2025/02/26(水)21:08:51 ID:z9G6cIpf0
>>16
転職しうる業界なの?
転職してでも年収上げたいとは思う?
転職してでも年収上げたいとは思う?
24 : 2025/02/26(水)21:11:44 ID:gMh9bYwc0
>>17
情報だからまぁ
26 : 2025/02/26(水)21:12:20 ID:z9G6cIpf0
>>24
俺にできることは何もないけど
まあ頑張ってくれ
まあ頑張ってくれ
14 : 2025/02/26(水)21:06:37 ID:LcazqqkP0
社会保障費はしゃあないだろ
15 : 2025/02/26(水)21:06:39 ID:MXo3zZbA0
ようやく気づいたか?選挙いけよ。
自民が与党の限り永久に変わらんぞ。
自民が与党の限り永久に変わらんぞ。
18 : 2025/02/26(水)21:09:07 ID:Ue70oAuY0
基本給29
残業代 9万
残業代 9万
手取り29くらいだな。
19 : 2025/02/26(水)21:10:14 ID:gkcARIj60
残業60時間して手取り20万や
20 : 2025/02/26(水)21:10:16 ID:BRWNYaaL0
今年度からさらに引かれるよ
ありがとう自民党
ありがとう自民党
25 : 2025/02/26(水)21:11:59 ID:Ue70oAuY0
>>20
え、そうなの?なぜ
21 : 2025/02/26(水)21:10:33 ID:cLWVyKB00
俺は月給27万円で手取り22万円位
22 : 2025/02/26(水)21:11:19 ID:fMJES6RS0
俺は月給29万円の手取り22万だったわ
23 : 2025/02/26(水)21:11:40 ID:mFlgjKM50
税金変わらないのに役員報酬カットになって手取り落ちた
28 : 2025/02/26(水)21:13:15 ID:BtH3pRs80
奇遇やなわいも30歳手取り22万や
29 : 2025/02/26(水)21:28:08 ID:ZkrSTWFM0
税金が上がりすぎなんだよ
30 : 2025/02/26(水)21:29:13 ID:3Zcm0NWd0
わかるわ
税金ヤバいよな今の日本
低収入の奴から取る金額じゃない
税金ヤバいよな今の日本
低収入の奴から取る金額じゃない
31 : 2025/02/26(水)21:44:26 ID:O4KbCmYb0
そういえば今月の給料明細まだ見てないわ
32 : 2025/02/26(水)22:14:57 ID:HpSyHCrd0
10年目で手取り19(残業不可)の俺よりマシ