37歳非正規雇用だけど普通の生活に戻りたい

メンタル
1 : 2025/03/22(土)01:51:42 ID:5mJHohrx0
普通の人生送りたかった
"

2 : 2025/03/22(土)01:54:01 ID:Hz0RzyLj0
普通ってなんや?

 

4 : 2025/03/22(土)01:55:30 ID:5mJHohrx0
>>2
普通は普通
この年齢で年収200万なのも普通じゃないし、実家暮らしなのも普通じゃないし、独身なのも普通じゃない

 

3 : 2025/03/22(土)01:55:09 ID:bIqRxyh00
今は人手不足だしどっかワンチャンいけるんじゃね?

 

6 : 2025/03/22(土)01:56:43 ID:5mJHohrx0
>>3
人手不足って応募者がいないってことじゃなくて安い給料で働いてくれる能力の高い若い人がいないってことだから俺が応募しても書類で落とされるだけだよ

 

5 : 2025/03/22(土)01:56:17 ID:d6fa+q3d0
普通じゃん

 

8 : 2025/03/22(土)01:57:33 ID:5mJHohrx0
>>5
37歳男性の平均年収は650万くらいなはず

 

7 : 2025/03/22(土)01:56:55 ID:d6fa+q3d0
まさかネットに書いてること真に受けたのか?メンタル弱すぎだろwwwそれは普通じゃない

 

9 : 2025/03/22(土)01:58:03 ID:5mJHohrx0
>>7
うん
だから普通じゃないと言ってる

 

10 : 2025/03/22(土)01:58:43 ID:6QcX7ftR0
普通とか世間体とか考える前にさ
死ぬまでなんとかなりそうなの?
なんとかなるならいいだろ

 

13 : 2025/03/22(土)02:01:02 ID:VE5yEW6cM
才能≠能力≠行動力
全て別
自分がどれに秀でてるのか自己分析が出来てないから非正規なんだよ

 

16 : 2025/03/22(土)02:01:53 ID:Y7YegLGm0
平均って当てにならんよね

 

21 : 2025/03/22(土)02:06:58 ID:5mJHohrx0
少なくとも3σには入ってないと外れ値であることは疑いようがないと思う

 

22 : 2025/03/22(土)02:07:52 ID:hol3gGk10
まずVIPをやめます

 

23 : 2025/03/22(土)02:09:30 ID:12k8duO90
普通の人生なんてつまらない人間が送るものさ

 

26 : 2025/03/22(土)02:14:13 ID:1Y9R43VQM
あ、男性か
男性に限定すると550万円だな

 

28 : 2025/03/22(土)02:15:26 ID:KQ1xXy250
夜勤の力仕事の正社員なら紹介できるぞ

 

31 : 2025/03/22(土)02:16:38 ID:5mJHohrx0
>>28
力仕事(工事)のバイトをフルタイムで3年くらいやってた時期あったけど腰痛めたからまた再発すると思う
だからいまはデスクワークやってる

 

33 : 2025/03/22(土)02:17:24 ID:KQ1xXy250
>>31
腰は大事にした方がいい

 

29 : 2025/03/22(土)02:15:27 ID:5mJHohrx0
正社員なら新卒で月給30万の時代だぞ
大卒で男だと非正規の割合も低いしな

 

35 : 2025/03/22(土)02:19:13 ID:bIqRxyh00
>>29
そんなの一部だぞ
平均で24万くらい

 

38 : 2025/03/22(土)02:20:59 ID:5mJHohrx0
>>35
それでも37歳の俺が月50時間残業した月給よりも高いよ

 

30 : 2025/03/22(土)02:15:49 ID:We5D8koU0
俺も38歳で非正規だわ
全然まともな正社員受からん
前職過労でメンタルぶっ壊して療養期間1年くらい無職だったんだけど1回道外れるともうまともなレールには戻れないよね

 

34 : 2025/03/22(土)02:18:25 ID:5mJHohrx0
>>30
病気とか療養とか関係なくて、単純に日本だと新卒で正社員なれないとその後も正社員にはなれないよ
中途は即戦力が求められるけど、正社員の経験ないと即戦力になれると扱ってもらえないから

 

37 : 2025/03/22(土)02:20:42 ID:KQ1xXy250
>>34
俺は36歳だが新卒の時就職失敗したけどその後3回転職してるが全部正社員だぞ?

 

41 : 2025/03/22(土)02:22:56 ID:5mJHohrx0
>>37
肉体労働なら仕事あるんだろうな
俺もその肉体労働やってた時には正社員に誘われた
バイトだと週休2日だけど正社員になると週休1日になるからどうしようか回答悩んでるうちに腰壊してやめた

 

44 : 2025/03/22(土)02:25:18 ID:KQ1xXy250
>>41
2社目はデスクワークの会社だったから肉体労働ばっかりじゃなかったなぁ
週休1日では働きたくないのわかるわ

 

47 : 2025/03/22(土)02:26:54 ID:5mJHohrx0
>>44
週休1日で肉体労働となると体力的にも不安あったしね
それからあとはデスクワークの派遣を転々としてる

 

32 : 2025/03/22(土)02:17:14 ID:9xqNJFQM0
性格が暗いんだよ!お前!

 

39 : 2025/03/22(土)02:21:02 ID:7mJt/ROC0
おれ高卒元ヒキニーの職歴ゼロだったけど39で正社員になったな

 

50 : 2025/03/22(土)02:30:47 ID:pdTH+Riv0
普通の生活とやらをすればいいじゃん

 

52 : 2025/03/22(土)02:31:43 ID:KQ1xXy250
額面24万でマジで正社員募集してるんだけどどうやったら見つけられるかねぇ…
ハロワとか求人サイトとか掲載してても全然来ないんよなぁ…

 

55 : 2025/03/22(土)02:41:15 ID:0epboO5j0
>>52
夜勤で力仕事で24万じゃ安すぎるから誰も来ないんじゃない?

 

56 : 2025/03/22(土)02:42:19 ID:KQ1xXy250
>>55
そこに夜間手当やらなんやら着いて額面32万~になるんだけどねぇ…
面接来てくれたら説明できるんだけどな…

 

54 : 2025/03/22(土)02:41:09 ID:AXpAszzl0
南武線や京王線あたりの底辺路線だと就職で失敗する輩が多い

 

57 : 2025/03/22(土)02:42:54 ID:+dFHidkP0
36歳バイト年収360万ワイ、高みの見物

 

61 : 2025/03/22(土)03:57:18 ID:lxtkmFMm0
>>57
税金払ってなさそう

 

58 : 2025/03/22(土)02:54:38 ID:AXpAszzl0
大阪あたりの底辺路線ならリカバリできんじゃね?

 

59 : 2025/03/22(土)03:29:04 ID:GOjKmHbz0
普通なんて無いんやで

 

60 : 2025/03/22(土)03:35:51 ID:DxNRnDDL0
35歳ニート俺にアドバイス

 

引用元: 37歳非正規雇用だけど普通の生活に戻りたい

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました