Z世代見てたら、「叱らない」「注意しない」教育するとポンコツが出来上がるってよくわかる

Z世代
1 : 2025/03/24(月)06:40:38 ID:dmHJ4jKN0
Zは豆腐メンタル過ぎるってイチローにも言われてるしな

無職は発言禁止な

"

2 : 2025/03/24(月)06:41:04 ID:+ttC8LfS0
働けよ

 

3 : 2025/03/24(月)06:42:19 ID:TjPwV2kD0
上の世代がいないから怒られることなかったんだよ

 

4 : 2025/03/24(月)06:42:41 ID:j5IlxF7K0
普通に友達みたいに会話してきてなんだこいつってなった

 

5 : 2025/03/24(月)06:44:06 ID:zOC9TSDA0
10年くらい前に体罰問題騒ぎすぎたお前らが悪い

 

52 : 2025/03/24(月)07:05:52 ID:hbENp8/U0
>>5
これ

だが逆に欧米ではメンタル弱くならないのか?
何か秘訣があるのかな

 

55 : 2025/03/24(月)07:08:32 ID:LoaX53GZ0
>>52
メンタルが強くなるのは恐怖ではなく愛情だよ
愛されてツヤ津愛してる物がある人間は強い

家庭もって子供産まれた親が強いのはそれ

 

60 : 2025/03/24(月)07:10:57 ID:hbENp8/U0
>>55
なるほど

 

7 : 2025/03/24(月)06:45:43 ID:CxmGr2ii0
適切な体罰ってやっぱり必要なんじゃないの
適切のラインが難しいんだろうけど

 

11 : 2025/03/24(月)06:46:47 ID:dmHJ4jKN0
>>7
ただしやるのは親だけどね
その役割は教師じゃない

 

19 : 2025/03/24(月)06:49:11 ID:CxmGr2ii0
>>11
ほんそれ
親は親でゆとり世代でしかもゆとり教育は失敗だった言われてるからな
親から叩き直す施設が必要なのかもしれん

 

21 : 2025/03/24(月)06:50:45 ID:dmHJ4jKN0
>>19
今さら親を叩きなおすって不可能だけどね

 

8 : 2025/03/24(月)06:45:48 ID:dmHJ4jKN0
スポーツで言うと基礎体力と基本技術何も出来てないまま試合に出されてる状態
ベースができてない

 

12 : 2025/03/24(月)06:46:51 ID:61Zc5McO0
何の根拠もないざっくりとした偏見で世代間バトルするポンコツが何を書いても無駄だろ
自分を客観視できない無能ですって自己紹介してるようなもんじゃん

 

13 : 2025/03/24(月)06:47:13 ID:dmHJ4jKN0
無職は発言禁止だよw

 

14 : 2025/03/24(月)06:47:18 ID:W1JWQjfP0
新人類世代の頃からずっと言われてるの面白いよね
自分達が言われてた自覚もない人多いし

 

17 : 2025/03/24(月)06:48:38 ID:61Zc5McO0
>>14
いつの時代にもいるんだよな
「今の若者は…」って与太言う痴れ者が

 

20 : 2025/03/24(月)06:49:15 ID:fIHZxqhA0
>>17
そらワイらに超古代文明のピラミッド作れん

 

15 : 2025/03/24(月)06:47:54 ID:dmHJ4jKN0
ゆとりなんて賛否両論だったけど
Zは満場一致でメンタル弱すぎるって言われてるからな

 

18 : 2025/03/24(月)06:48:53 ID:dmHJ4jKN0
無職に発言権は必要ありません

 

24 : 2025/03/24(月)06:52:32 ID:dmHJ4jKN0
満場一致でメンタル弱すぎるって言われてる層なんてZ世代だけ

 

25 : 2025/03/24(月)06:52:36 ID:4kC+xOkjd
Z世代を産んでるのは氷河期世代だからやっぱり氷河期世代ってクソだなって思います

 

27 : 2025/03/24(月)06:53:22 ID:dmHJ4jKN0
無職は発言禁止と言われて不快になるのは無職だけですw

 

28 : 2025/03/24(月)06:53:31 ID:4TYjph3h0
知り合いに20代前半いない

 

29 : 2025/03/24(月)06:53:48 ID:61Zc5McO0
世代でくくって根拠のない雑な批判するやつってまともな教育受けてなさそう

 

33 : 2025/03/24(月)06:55:10 ID:8i+qRUOC0
お馬鹿発言して叩かれたら無職ってレッテル貼りで逃げようとしてるな

 

35 : 2025/03/24(月)06:55:52 ID:dmHJ4jKN0
実際、どこの会社もZの扱いに困ってると思うよ
すぐメンタル病むし腫物状態

 

39 : 2025/03/24(月)06:57:50 ID:LoaX53GZ0
>>35
そんなのいつの時代も同じ若者との価値観の違いで接し方に悩むなんて

君が社会に出たときもおじさんたちは君の扱いに悩んだんだよ

 

37 : 2025/03/24(月)06:56:34 ID:dmHJ4jKN0
無能を擁護するのは無能だけ

 

44 : 2025/03/24(月)07:02:11 ID:jQKOgpbkd
>>37
うわぁ、自分が叩かれる=相手を擁護だと思ってんのか
無能を叩いてるのは同族嫌悪ってやつだろうなぁ

 

38 : 2025/03/24(月)06:57:17 ID:qKzOsjJD0
フェミニスト、左翼が目指してた世界

 

42 : 2025/03/24(月)07:01:38 ID:dmHJ4jKN0
無職煽りじゃなくて、無職は来るなって言ってんの
だからハナから発言禁止って書いてるだろ

 

43 : 2025/03/24(月)07:02:05 ID:BkwdVCad0
>>42
じゃあ出ていけよゴミニート

 

45 : 2025/03/24(月)07:02:47 ID:hhgdsmqs0
就職めっちゃ厚遇されてるけどそれでもすぐ辞めちゃうの?

 

49 : 2025/03/24(月)07:04:39 ID:dmHJ4jKN0
>>45
多いよ
20代だけじゃないけど
転職社会だからね

 

46 : 2025/03/24(月)07:03:08 ID:KzASw1ov0
ワイもう働きたくないで

 

48 : 2025/03/24(月)07:03:49 ID:FddO0XsF0
zは一人だと大人しくて群れると途端にイキり出すんよ
んでウゼエから注意すると素直に言うことを聞く
気が小さいんかね

 

51 : 2025/03/24(月)07:05:24 ID:LoaX53GZ0
>>48
誰だってそうだろ

人間の習性だ

 

54 : 2025/03/24(月)07:07:52 ID:FddO0XsF0
>>51
もっといろんな世代や属性の人を観察してみなよ
全然違うから

 

50 : 2025/03/24(月)07:04:53 ID:LQjvkV/J0
わかる
そして病みアピールすれば誰かが助けてくれると思ってる

 

53 : 2025/03/24(月)07:06:46 ID:LoaX53GZ0
僕達がネットでは強気で相手を罵るのにいざ目の前にしたら大人しくなるだろ

安全圏では人間は強気になるもんなんだよ

 

58 : 2025/03/24(月)07:10:15 ID:dmHJ4jKN0
Z世代って上の世代の若い頃と比べても明らかに豆腐メンタルだらけだからな
異常なくらいだ

 

61 : 2025/03/24(月)07:11:01 ID:BkwdVCad0
>>58
無職は発言禁止だろ
黙ってろよ

 

59 : 2025/03/24(月)07:10:29 ID:C1sYx6Xc0
分母数に差があるにしても精神病は圧倒的に50代以上が多いわけだけど昭和のメンタルそんな強いか?

 

62 : 2025/03/24(月)07:11:37 ID:LoaX53GZ0
>>59
まぁ歳とるにつれ弱っていくのは仕方ないんじゃね

 

65 : 2025/03/24(月)07:14:43 ID:iV77RACL0
体罰受けて育った40代以降の人間の方がクズだらけじゃないか?

 

66 : 2025/03/24(月)07:15:01 ID:yKL7DCSS0
Zそのものより親世代だろ
ガングロとかコギャルとか流行った暗黒時代の親がヤバいんだよ

 

69 : 2025/03/24(月)07:20:46 ID:EnkclwfN0
両親が氷河期世代だからなぁ

 

70 : 2025/03/24(月)07:20:48 ID:Ua5vTSL90
エジプトの壁画でも最近の若いやつはクソって書かれてるぞ

 

71 : 2025/03/24(月)07:29:05 ID:NNxcvaqV0
エジプトの壁画時代から脈々と語られる今時の若いもんは理論
継がれてはいない

 

72 : 2025/03/24(月)07:29:52 ID:6MS/VPYF0
礼儀知らずで誠実さの欠片もないヤバイ奴が社会に増えそうでこわい

 

73 : 2025/03/24(月)07:30:17 ID:dmHJ4jKN0
ごまかしたところでZが豆腐メンタルだらけって現実は変わらんんけどな

 

74 : 2025/03/24(月)07:31:19 ID:7GqQhZ0N0
愛こそ人を育てるチーとか言ってるからこんなことになったんだよな

 

76 : 2025/03/24(月)07:32:22 ID:+ZNgW6+Q0
すぐに辞めるから教育すんの無駄やし

 

77 : 2025/03/24(月)07:32:41 ID:36FPyRoQ0
愛を持って躾なきゃダメだぞ

 

78 : 2025/03/24(月)07:32:59 ID:dmHJ4jKN0
>>77
そうだね
それは親の役目だけど

 

80 : 2025/03/24(月)07:33:15 ID:D+sObu4B0
科学的にも褒める教育って効果ほぼゼロで
叱る教育の方がそれなりに効果あるみたいだしな

 

83 : 2025/03/24(月)07:34:41 ID:dmHJ4jKN0
>>80
あーそれ
ほめる教育ってのは、叱るべきところは叱るって前提で意味を成すんだよ
ほめるばっかりで、叱らないってなるとほめる意味がないんだよ
ただ甘やかしてるだけ

 

82 : 2025/03/24(月)07:33:45 ID:7GqQhZ0N0
叱ると怒るの違いも分からん真性のバカが体罰を批判してるのよ

 

86 : 2025/03/24(月)07:40:48 ID:D+sObu4B0
戸塚ヨットスクールはどうしようもない不良が集められる場所だから体罰で教えるしかない

 

87 : 2025/03/24(月)07:41:45 ID:RIYR1YvK0
この時代に教師が手を出すほどブチ切れるような子どもを作ったやつが1番ダメだろ

 

89 : 2025/03/24(月)07:42:10 ID:dmHJ4jKN0
んで、一番苦しんでるのがZ世代達本人
超絶ひ弱に育てられて、社会に放り込まれてんだもん

 

91 : 2025/03/24(月)07:43:16 ID:dmHJ4jKN0
叱る って話をみんなしてるのに、
体罰はダメだろって反論(になってないが)してる奴なんなの?w

 

93 : 2025/03/24(月)07:48:30 ID:/tfIsEf10
褒めて伸ばす派はある意味自己防衛だよな
反撃させるのが嫌だし敵わない

 

107 : 2025/03/24(月)08:02:56 ID:0iW0DB310
18だか19のメスがバイトで入ったけどまあ酷いよ
気に入った人には友達感覚でタメ口でガンガン話すのに他の人にはあいさつもできない
ミスは多いし注意すると泣くからもう何も期待できない

 

113 : 2025/03/24(月)08:11:04 ID:NsfWNWccd
ストレスを与えないストレスからは逃げていいって教育してるんだから社会の歯車にはなれないしスマホ依存してコンテンツ消費するだけだからクリエイティブにもなれない

 

115 : 2025/03/24(月)08:12:04 ID:7NhGt8Hd0
直接指摘するっていうシステムがもう古い

 

130 : 2025/03/24(月)08:25:15 ID:sU77pifB0
あーあーガキも居ないくせに偉そうなこと書くやつばっかり

 

134 : 2025/03/24(月)08:28:20 ID:nmFVBlkB0
>>130
確かに
それに尽きる

 

131 : 2025/03/24(月)08:25:20 ID:LvYXjfg60
氷河期がモンペだったから仕方ない

 

138 : 2025/03/24(月)08:33:12 ID:YARTltG3d
>>131
子供にキラキラネームつけるしな

 

139 : 2025/03/24(月)08:34:31 ID:LoaX53GZ0
>>138
でも名前って時代によってものすごく変化してるじゃん歴史見ると

 

136 : 2025/03/24(月)08:29:49 ID:D+sObu4B0
宿題を忘れたから廊下に立ってろ!みたいな体罰はなくしていい
が、他人を傷つけたり授業を妨害するような行為には体罰も辞さなくていいと思う

 

147 : 2025/03/24(月)08:44:33 ID:KSf8wu6F0
Zって結構ズケズケ言うけど自分がちょっと言われると大騒ぎするから嫌だわ

 

155 : 2025/03/24(月)09:04:28 ID:6s6OAc3l0
そりゃZ世代呼ばれる奴全員が変なのじゃないのは当たり前の話だけど、知的とは違って社会性の低い奴は本当に多い
当たり前の事を軽く注意しただけでもこの世の終わりみたいな顔になってどう接したらいいかわからない
そんな明らかに劣ってる事を個性とか言い出して価値があるようなムーブかますんだから見てて悲しくなる

あいつら幼稚園、小学校時代で世界が止まってるんだろうなって印象

 

156 : 2025/03/24(月)09:08:56 ID:LoaX53GZ0
スレも落ち着いたしちょうどZ世代の甲子園始まったし消えます

ちょうど開始すぐホームランでたw

 

157 : 2025/03/24(月)09:10:10 ID:bVNw7tO10
ゼット世代おもっくそぶっ叩くの気持ちよかったぞ
「ちょ、おま!まじありえーし!まじありえーし!!」って言って早歩きで逃げ回ってた

 

158 : 2025/03/24(月)09:13:12 ID:0+ozeJZo0
この先z世代が指導する立場になったらどんな感じになるんだろうな
責任感ない奴ばかりの社会になったら色々めちゃくちゃになりそうだが

 

159 : 2025/03/24(月)09:18:59 ID:6s6OAc3l0
>>158
アルバイトで回してる職種はもれなく酷い事になるよ

 

160 : 2025/03/24(月)09:19:48 ID:1G3FTNpu0
肉体労働出来そうなガタイいいの少なくなったよな
まあ俺もそういう人種ではないのだが日本の将来は不安だね

 

引用元: Z世代見てたら、「叱らない」「注意しない」教育するとポンコツが出来上がるってよくわかる

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました