店員「タイミーさんそこのテーブルお願い!」←名前すら呼んでもらえないのなw
タイミー
1 : 2025/04/15(火)15:55:30 ID:QCmobDzi0
お前らタイミーで働いてるんだろ?
店員も言ったら底辺なのにその底辺から名前すら呼ばれないってどんな気持ち?w
2 : 2025/04/15(火)15:56:49 ID:5OnIT4rT0
タイミーの人だけが店員やってるサブウェイが出来たわ
3 : 2025/04/15(火)15:56:55 ID:mP5Bw44x0
働いてる時点で底辺ではない
5 : 2025/04/15(火)15:57:47 ID:QCmobDzi0
>>3
???
働いてる時点で底辺だと思うが???
4 : 2025/04/15(火)15:57:34 ID:1ZWsC5E90
店で面倒だから田井見というネームプレート作ったよ
9 : 2025/04/15(火)15:59:16 ID:vaS3PuL70
>>4
おもしれえ!!
8 : 2025/04/15(火)15:58:56 ID:QCmobDzi0
よく行くとんかつ屋での光景なんだけどさ
お前らは名前すら呼ばれないことを何とも思わないの?笑
囚人みたいな扱いじゃん
10 : 2025/04/15(火)15:59:26 ID:CckvjMB+0
タイミーさんって呼ばれる度、あの有名企業タイミー社員として働いてるって実感がもてて嬉しいもんだよ
12 : 2025/04/15(火)16:01:35 ID:QCmobDzi0
>>10
いや、社員じゃないだろ笑
派遣だろ?
15 : 2025/04/15(火)16:05:32 ID:CckvjMB+0
>>12
マジレスすんなよ恥ずかしい
13 : 2025/04/15(火)16:04:14 ID:lVn8PPva0
自己紹介とかしたくないし
名前付きで責任負いたくないし
それぐらいでいい
21 : 2025/04/15(火)16:17:33 ID:QCmobDzi0
>>13
そうなのか
底辺の考えはわからん
人格を記号化されて都合がいいのか
35 : 2025/04/15(火)16:25:35 ID:LM9P2kqyd
>>21
底辺は別の言い方をすればそれだけ責任がないとも言える
16 : 2025/04/15(火)16:05:33 ID:VdFX4Wdj0
うちは頼むにしても毎回2人くらいだけどちゃんと名前で呼ぶ様に努力してる
個人に仕事お願いしてる中で個人を名前で呼ばないとかありえないと思う
たまに忘れて名前聞き直す事はあるけど
17 : 2025/04/15(火)16:06:14 ID:lb+Z94Dr0
かつやや松の家に行く底辺
20 : 2025/04/15(火)16:16:15 ID:QCmobDzi0
>>17
は?俺が行ったのは個人店だが?
18 : 2025/04/15(火)16:06:19 ID:r1sRPzzX0
マジでどういう業種で使ってるのかは気になる
22 : 2025/04/15(火)16:19:29 ID:SFg3wOyv0
飲食業界を底辺っていう奴たまに現れるよな
24 : 2025/04/15(火)16:20:58 ID:ptKkPuTE0
>>22
基本ヒキニート
必死に自分より下見つけようとしてるけどお前以下はないのになwww
27 : 2025/04/15(火)16:22:15 ID:QCmobDzi0
>>24
俺はとんかつ屋に食いに行ったと言ってるだろw
俺はニートだが引きこもってはいねえよ
28 : 2025/04/15(火)16:22:47 ID:TyAbmVe40
>>27
案の定ニートで草
32 : 2025/04/15(火)16:24:18 ID:QCmobDzi0
>>28
うん
羨ましいだろ?
23 : 2025/04/15(火)16:19:50 ID:QCmobDzi0
底辺同士で仲良くしろよw
タイミーさん呼ばわりとか客の俺でも引いたわ
29 : 2025/04/15(火)16:22:50 ID:3Jxqz9i20
あーあタイミーさん怒らせちゃったよ
34 : 2025/04/15(火)16:25:22 ID:6K4YcgKI0
使ってる派遣会社タイミーだけじゃないしいちいち誰がどこから来たか覚えてないから派遣さんて呼んでる
38 : 2025/04/15(火)16:28:39 ID:QCmobDzi0
>>34
底辺同士仲良くしろよ
客の俺でも引くぞ流石にw
底辺同士のいじめというか
醜くてしょうがないよw
37 : 2025/04/15(火)16:27:59 ID:6emssvUz0
オッケータイミー
テーブルを拭いて
40 : 2025/04/15(火)16:29:36 ID:vTdhe9Nx0
佐川さん
ダスキンさん
ヤクルトさん
当たり前
ここに疑問持つってニートしかいないよね
41 : 2025/04/15(火)16:31:10 ID:QCmobDzi0
>>40
そうなのかw
お前ら底辺ってとんでもない価値観で生きてんだなw
42 : 2025/04/15(火)16:32:47 ID:QCmobDzi0
人のことを名前で呼ばないのが普通とはw
一瞬絡むだけの佐川とかならまだしもタイミーは何時間も一緒に働くわけだろ?
扱い違うと思うが底辺のが価値観では違いがないんだなw
44 : 2025/04/15(火)16:33:44 ID:u1e6808x0
ニートにとっては職場で少し一緒になるだけの相手をいちいち名前で呼ぶのか
48 : 2025/04/15(火)16:37:12 ID:QCmobDzi0
>>44
いや、何時間か一緒に働くなら名前で呼ぶと思うが
俺なんてモンハンで10分一緒に遊んだ相手すらちゃんとそいつ固有の名前(ハンドルネーム)で呼ぶぞ笑
45 : 2025/04/15(火)16:34:22 ID:SFg3wOyv0
まぁでも客の前でタイミーサーンって呼ばれたら「うわこいつタイミーじゃん笑」って思われそうで嫌だな
50 : 2025/04/15(火)16:44:27 ID:6tnuOv250
保険のおばちゃんも保険屋さん
51 : 2025/04/15(火)16:44:59 ID:6tnuOv250
掃除のおばちゃんも掃除のおばちゃん
でも何故か(うちでは)守衛所のお爺ちゃん達は名前
52 : 2025/04/15(火)16:45:52 ID:2pRajwtQ0
警察官もおまわりさん
54 : 2025/04/15(火)16:47:34 ID:QCmobDzi0
>>52
いや、だからさ
おまわりとか佐川とかウーバーとかと何時間も一緒に働くわけじゃないだろw
この差がガチで理解できないの?
53 : 2025/04/15(火)16:47:26 ID:JV9NEdIp0
よくいくコンビニの店員さんに名前で呼びかけてそうな1
上司のこと部長とか役職って呼んだら怒りそうな1
55 : 2025/04/15(火)16:48:26 ID:QCmobDzi0
>>53
いや、だからコンビニ店員と何時間も絡むわけじゃあるまいし
違いが理解できないのか?w
59 : 2025/04/15(火)16:53:57 ID:JV9NEdIp0
>>55
1週間、1ヶ月、1年になんどもお世話になるだろ
名前で呼べ
62 : 2025/04/15(火)16:57:30 ID:QCmobDzi0
>>59
いや、コンビニ店員を呼ぶ機会なんてねえし
タイミー労働者と違って
60 : 2025/04/15(火)16:55:40 ID:yW7K69uc0
タイミーじゃないけどガードマンって言われる
悔しい
61 : 2025/04/15(火)16:56:06 ID:GK55uFhjd
タイミー中村です
よろしくお願いします!
63 : 2025/04/15(火)16:57:55 ID:TzVCwZT+0
バス運転手だけど運転手さんって言われても何も思わないよ
ちなみに休みの日は近所の老人ホームの送迎バイトをタイミーでやってるけどここでも運転手さんって呼ばれるよ
64 : 2025/04/15(火)16:59:39 ID:QCmobDzi0
お前ら底辺ってガチで知能も低いのか?w
ガチでタイミー労働者と佐川やらウーバーの差が理解出来ないのなw
65 : 2025/04/15(火)16:59:42 ID:qBcEVreS0
名前くらい呼んでやれよって気持ちも分かるけど、使う側からするとコロコロ入れ替わる雑用係を個として扱う気も起きんというね
67 : 2025/04/15(火)17:00:50 ID:QCmobDzi0
>>65
いや、ある程度わかるけど底辺同士仲良くしろよw
客の俺でも引くぞ
一緒に働く奴をタイミー呼ばわりは
69 : 2025/04/15(火)17:04:00 ID:qBcEVreS0
>>67
むしろバイトの下だからそうなるのかもよ
アルバイター自身が低単価でこき使われる立場だから、自分が指示出す側に回ると気が大きくなるんじゃないか
それにアルバイト同士だと仲良しの人間関係も固まってそうだしなおさら
66 : 2025/04/15(火)17:00:17 ID:5+3oC7V20
タイミーサンて言うてくれるだけよくない?
そこのお願いしますてのもあるんじゃない?
70 : 2025/04/15(火)17:04:59 ID:qBcEVreS0
モンハンのマルチは戦友感あるけどタイミーは道具よ
71 : 2025/04/15(火)17:05:37 ID:C5ALmrX4M
タイミーだけどウーバーや他の配達よりはマシ
数百円のために配達とか意味わかんないわ
73 : 2025/04/15(火)17:10:20 ID:QCmobDzi0
>>71
一緒だろw
俺みたいな上流からしたらお前らみんな同じ底辺奴隷
79 : 2025/04/15(火)17:18:04 ID:B757BwG80
>>73
ハハッ
ワロス
75 : 2025/04/15(火)17:14:00 ID:9FwZGKw70
俺設備屋の正社員でよく企業に修理依頼されて出張行くけど
そういうのでも企業名で呼ばれる事多いよ
76 : 2025/04/15(火)17:15:08 ID:qBcEVreS0
職種や社名そのものにリスペクトがある場合はともかくタイミーはちゃうやろ
81 : 2025/04/15(火)17:20:43 ID:QCmobDzi0
>>76
あーお前優秀だわ
先生とかな
昭和初期における軍人さんとかな
リスペクトあるならいいがタイミーはニュアンスとか意図が違うよな
80 : 2025/04/15(火)17:20:26 ID:qpg33swa0
サイズが合ってる保護フィルムすら買えないのか
日本って本当に貧困になったんだな
82 : 2025/04/15(火)17:22:48 ID:rOKFfKUQ0
金があってもバキバキのスマホ使ってるのなんかアレだなアレ
84 : 2025/04/15(火)17:35:55 ID:dT3obSiR0
タイミーって何だと調べたら超短期どころか超短時間なバイトみたいなのか
名前で呼ばないのは呼び掛ける側の失礼だと思うが
礼節ではなく実利の観点で所属先呼びしていたのでは
85 : 2025/04/15(火)17:36:39 ID:qBcEVreS0
客の立場で店に入ったらタイミーさん呼ばわりされてる人が居てかわいそうだと思いましたって書き込んだら自分がタイミーさん扱いされるいつもの流れだな
86 : 2025/04/15(火)17:46:12 ID:VQGTkBPu0
愛称がタイミーなんだよ
87 : 2025/04/15(火)17:59:23 ID:hVAtbGGX0
そらまぁ現代の穢多非人制度ですし
88 : 2025/04/15(火)18:03:28 ID:sA/MwIvG0
タイミーってその職場の常勤より立場上やぞ
嫌なら即仕事放棄して帰れるからな
89 : 2025/04/15(火)18:05:14 ID:nLZLqUeZ0
タイミーさんバイトルさんやっておしまい!
引用元: 店員「タイミーさんそこのテーブルお願い!」←名前すら呼んでもらえないのなw
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました