新卒3ヶ月目だけどもう嫌だから辞めてフリーターになりたい

3ヶ月
1 : 2025/05/28(水)17:28:05 ID:nETbhSyo0
エアコンないしキツイ
給料50000くらい下がってボーナスなくなって良いからフリーターになる
"

2 : 2025/05/28(水)17:28:13 ID:nETbhSyo0
いいよね?

 

3 : 2025/05/28(水)17:28:21 ID:nETbhSyo0
本屋でバイトして暮らしたい

 

4 : 2025/05/28(水)17:28:26 ID:nETbhSyo0
工場やめたい

 

5 : 2025/05/28(水)17:28:41 ID:nETbhSyo0
工場やめたいいい

 

6 : 2025/05/28(水)17:28:55 ID:e+FpV/970
新卒で工場はかわいそう

 

8 : 2025/05/28(水)17:29:16 ID:nETbhSyo0
>>6
自分で選んだんや

 

7 : 2025/05/28(水)17:29:14 ID:bTdydC4R0
辞めるのに誰かの許可がいるのか?

 

9 : 2025/05/28(水)17:29:26 ID:nETbhSyo0
>>7
いや意見聞きたい

 

10 : 2025/05/28(水)17:30:10 ID:VVLPDITt0
ITにしろ
デスクワークで楽だぞ😎🖕

 

11 : 2025/05/28(水)17:30:38 ID:nETbhSyo0
>>10
いやだこわい

 

12 : 2025/05/28(水)17:30:50 ID:nETbhSyo0
本屋でバイトしてゆっくり暮らしたい

 

13 : 2025/05/28(水)17:31:05 ID:nETbhSyo0
3ヶ月でまだ研修やけどやめていい?

 

14 : 2025/05/28(水)17:32:49 ID:nETbhSyo0
もういや

 

15 : 2025/05/28(水)17:33:13 ID:sS/cZgHP0
エアコンないってなんやねん
奴隷かよ

 

18 : 2025/05/28(水)17:35:59 ID:nETbhSyo0
>>15
ほんとだよ

 

16 : 2025/05/28(水)17:33:54 ID:vr8fDDkr0
背中を押して欲しいのか?ん?

 

19 : 2025/05/28(水)17:36:12 ID:nETbhSyo0
>>16
そうだよ

 

17 : 2025/05/28(水)17:35:11 ID:WXHMibLA0
正社員辞めて日雇フリーターしてた時期あったけど手取り上がったし身体動かすから体調良くなったよ
肉体労働系だったけどね

 

22 : 2025/05/28(水)17:36:55 ID:nETbhSyo0
>>17
まじかフリーターになって変わることやっぱあんだな

 

20 : 2025/05/28(水)17:36:32 ID:nETbhSyo0
新卒3ヶ月でフリーターになるのってダメ?
人事の人になんて言おう

 

24 : 2025/05/28(水)17:38:29 ID:sS/cZgHP0
>>20
ダメって自分の人生やろ自分で決めろ
誰も責任取ってくれないぞ

 

27 : 2025/05/28(水)17:38:58 ID:nETbhSyo0
>>24
不安なんだよ
人事に何言われるかわからない

 

30 : 2025/05/28(水)17:40:13 ID:sS/cZgHP0
>>27
辞めるなって言われたら辞めないのか?
だったら辞めると決断しても意味ないからそこで働き続けるしかないな

 

31 : 2025/05/28(水)17:40:52 ID:nETbhSyo0
>>30
いや絶対辞めたい

 

33 : 2025/05/28(水)17:41:23 ID:sS/cZgHP0
>>31
じゃあもう決まってるやん

 

21 : 2025/05/28(水)17:36:39 ID:nETbhSyo0
辞め方教えて

 

23 : 2025/05/28(水)17:37:24 ID:xODkSN1wr
まずは貯金貯めなよ

 

25 : 2025/05/28(水)17:38:39 ID:Mprwid6B0
>>23
まぁ6月末まで働くから40万くらいは手元にある

 

26 : 2025/05/28(水)17:38:52 ID:sS/cZgHP0
ちなみになんの工場や?

 

29 : 2025/05/28(水)17:39:18 ID:nETbhSyo0
>>26
トラクターの部品やらなんやら

 

28 : 2025/05/28(水)17:39:06 ID:nETbhSyo0
もう辞めるって行ったほうがいい?

 

32 : 2025/05/28(水)17:41:21 ID:nETbhSyo0
新卒3ヶ月で辞めるとかZ世代すぎてありえないじゃん

 

34 : 2025/05/28(水)17:41:49 ID:sS/cZgHP0
>>32
でも絶対辞めたいんやろ?
もうやること決まったな

 

35 : 2025/05/28(水)17:43:01 ID:xODkSN1wr
どこいってもだめそう

 

43 : 2025/05/28(水)17:55:20 ID:nETbhSyo0
>>35
やめてくれよ…

 

36 : 2025/05/28(水)17:44:28 ID:HpJyle0J0
俺は誰が何と言おうと絶対にFIREする
資産1810万円まで来た

 

39 : 2025/05/28(水)17:48:17 ID:Fjkhd0Du0
>>36
いくらでfireする予定なんだ?

 

37 : 2025/05/28(水)17:45:23 ID:HpJyle0J0
全てはFIREするために自動車部品工場で交替制やってる

 

38 : 2025/05/28(水)17:46:48 ID:Fjkhd0Du0
酷い会社に当たったんだな
俺みたいに楽な会社に入ると将来の金の不安はあるが辞めようとはならない
前職は毎日辞めることばかり考えてたし会社勤めは無理だとすら思ってたんだがな

 

40 : 2025/05/28(水)17:49:56 ID:XXXTjWsd0
技術系総合職だけど最初だけ研修の一環で現場行かされてるとか?

 

53 : 2025/05/28(水)18:05:14 ID:RrnM9Uvs0
第二新卒とか言うワードあるくらいだしそう言うやつは五万といる

 

55 : 2025/05/28(水)18:13:33 ID:5EBScaQz0
>>53
まじか

 

54 : 2025/05/28(水)18:08:36 ID:FvgNlBt1M
給料いくら?
昇給どうなってる?

 

57 : 2025/05/28(水)18:13:55 ID:5EBScaQz0
>>54
給料は26万で手取り22万

 

56 : 2025/05/28(水)18:13:37 ID:5EBScaQz0
ならええかな

 

58 : 2025/05/28(水)18:16:41 ID:COL6brhn0
今後は売り手市場がずっと続くんだから転職しまくればいいねん
嫌な仕事を続けるのは人生の無駄だから速攻転職しろ

 

59 : 2025/05/28(水)18:17:43 ID:NDU1DYxp0
ITくるか?🫵🤓✨

 

62 : 2025/05/28(水)18:44:18 ID:JGdl8pzb0
>>59
いやだ

 

60 : 2025/05/28(水)18:19:48 ID:8j3yuh/U0
万が一、再就職時に企業が納得できる理由なら全然あり。

 

61 : 2025/05/28(水)18:44:12 ID:JGdl8pzb0
どうしよう

 

64 : 2025/05/28(水)18:44:31 ID:JGdl8pzb0
これは逃げじゃないよな

 

引用元: 新卒3ヶ月目だけどもう嫌だから辞めてフリーターになりたい

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました