年収300万のSES企業退職したわ

SES
1 : 2025/06/07(土)21:30:08 ID:mvpx90Fx0
今月下旬から派遣社員
"

2 : 2025/06/07(土)21:30:42 ID:f8ABvzkq0
SESも派遣ジョン

 

4 : 2025/06/07(土)21:31:23 ID:mvpx90Fx0
>>2
SESも客先からしたら派遣やなwww

 

8 : 2025/06/07(土)21:32:43 ID:mvpx90Fx0
>>4
客先からしたらどっちにしろ派遣

 

14 : 2025/06/07(土)21:35:04 ID:mvpx90Fx0
>>8
いやー年収600万前後までは光明見えてきたよ
ちなみに27歳

 

3 : 2025/06/07(土)21:30:48 ID:BvDWaqgT0
退職した意味あんのか

 

5 : 2025/06/07(土)21:31:57 ID:mvpx90Fx0
>>3
月給24万から額面10万上がるよ

 

6 : 2025/06/07(土)21:32:01 ID:t7n77rlx0
飼い主が変わっただけじゃん

 

24 : 2025/06/07(土)21:40:52 ID:nGDnUkjt0
>>6
すげー

 

7 : 2025/06/07(土)21:32:34 ID:wVf5a2je0
一生底辺です

 

12 : 2025/06/07(土)21:33:58 ID:mvpx90Fx0
>>7
SESは自分のエサを選ばしてくれない飼い主今の飼い主は自分のエサを選べるから大違い

 

16 : 2025/06/07(土)21:36:18 ID:mvpx90Fx0
>>12
それめっちゃ上がるやんてかボーナスなしの正社員やっぱゴミよな

 

9 : 2025/06/07(土)21:33:07 ID:uMoUOYocd
セッッッ

 

13 : 2025/06/07(土)21:34:22 ID:mvpx90Fx0
エサは案件な

 

15 : 2025/06/07(土)21:35:30 ID:ho1e5JJ/0
ちゃんと自分のスキルになる仕事内容にしとけよ

 

18 : 2025/06/07(土)21:37:26 ID:mvpx90Fx0
>>15
思いやりの心がたりんな

 

17 : 2025/06/07(土)21:36:38 ID:aFrJ3o0m0
派遣で600万w
耳障りの良い言葉に騙されてんぞ

 

19 : 2025/06/07(土)21:38:20 ID:mvpx90Fx0
>>17
SESだと2年間運用監視オペレーターとかヘルプデスクにぶち込まれそうになってわざと面接落ちてその間転職活動してたわ

 

22 : 2025/06/07(土)21:39:33 ID:mvpx90Fx0
>>19
時給三千円前後で1年間案件入ったら600万近く行くんじゃね?

 

20 : 2025/06/07(土)21:38:29 ID:f8ABvzkq0
派遣の600って正社員の何万相当なの?
雇用保険とか年金を自分で払って青色申告するの?

 

21 : 2025/06/07(土)21:39:18 ID:wVf5a2je0
派遣で600なら会社は派遣会社に1000~1200万払ってるなワロタ

 

25 : 2025/06/07(土)21:41:23 ID:mvpx90Fx0
>>21
もうしばらく正社員嫌やわ今のキャリアだと今の派遣より賃金下がるはず
派遣で賃金伸び代なくなったら正社員に移ろうかと思ってる

 

29 : 2025/06/07(土)21:46:36 ID:c5GPLW9L0
僕エンジニア時給6300円ですよ🤗

 

30 : 2025/06/07(土)21:47:57 ID:PEmdTFkk0
登録型派遣の多くは住民税だけは対応していないので
来年の今頃に住民税だけ別納付になるで
30-40万くらいかな

 

34 : 2025/06/07(土)21:58:01 ID:mvpx90Fx0
資格取ってSES企業に入れたと思ったら派遣より遥かに安い額でヘルプデスク、監視オペレーターの案件入れられるんだからなかなかの地獄だな最低2年とかやべえ

 

37 : 2025/06/07(土)22:03:23 ID:SZ8dIKez0
大手システム子会社の新卒だけどスキルとかつけられる気がしない

 

引用元: 年収300万のSES企業退職したわ

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました