1 : 2025/06/28(土)20:17:40 ID:mlIkRm9m0
毎日好きなことだけしてる

14 : 2025/06/28(土)20:23:11 ID:XVNEiHAT0
>>1
なんの不労所得?
2 : 2025/06/28(土)20:18:16 ID:mlIkRm9m0
旅行も毎月どこかしらに行ってる
3 : 2025/06/28(土)20:18:30 ID:L4xfB/uBd
大企業の不労所得って億単位かな?
4 : 2025/06/28(土)20:18:55 ID:mlIkRm9m0
月50万いかないくらい
5 : 2025/06/28(土)20:19:06 ID:PbrhbXgB0
零細企業じゃん
6 : 2025/06/28(土)20:19:11 ID:IBy/z7H70
そうなんだすごいね
7 : 2025/06/28(土)20:19:43 ID:DgDw0nQc0
株?不動産?
8 : 2025/06/28(土)20:20:02 ID:mlIkRm9m0
毎日毎日どこか行ってるわ
今日は漁港で海鮮丼食った
今日は漁港で海鮮丼食った
9 : 2025/06/28(土)20:20:11 ID:mlIkRm9m0
不動産
10 : 2025/06/28(土)20:20:12 ID:1/dXkqTs0
そっか
楽しく過ごしなよ
楽しく過ごしなよ
11 : 2025/06/28(土)20:21:09 ID:mlIkRm9m0
めっちゃ金あるってわけじゃないけど
このくらいが一番幸せだと思う
このくらいが一番幸せだと思う
12 : 2025/06/28(土)20:22:40 ID:aScGipbF0
彷徨いてメシ喰うだけの野良犬と変わらねえな
13 : 2025/06/28(土)20:22:43 ID:mlIkRm9m0
車は年3万キロくらい乗ってる
いろんな場所行ってるわ
いろんな場所行ってるわ
15 : 2025/06/28(土)20:23:36 ID:mlIkRm9m0
俺の場合、美味いものへのこだわりが強いから
野菜直売所や道の駅や漁港市場行っていろいろ買ってる
野菜直売所や道の駅や漁港市場行っていろいろ買ってる
16 : 2025/06/28(土)20:23:56 ID:mlIkRm9m0
不動産だってば
家賃収入
家賃収入
18 : 2025/06/28(土)20:24:52 ID:XVNEiHAT0
>>16
経営大変じゃないの?
17 : 2025/06/28(土)20:24:23 ID:DgDw0nQc0
結婚してないの?
19 : 2025/06/28(土)20:25:10 ID:mlIkRm9m0
あと知的探究心や好奇心は強いから
美術館、博物館、図書館、工場見学、
偉人記念館、郷土資料館なんかが好き
美術館、博物館、図書館、工場見学、
偉人記念館、郷土資料館なんかが好き
そんな金はかからない
20 : 2025/06/28(土)20:25:22 ID:mlIkRm9m0
彼女はいる
21 : 2025/06/28(土)20:25:48 ID:mlIkRm9m0
経営っつーか立地はいいから黙ってても入ってくる
22 : 2025/06/28(土)20:26:13 ID:XVNEiHAT0
>>21
それって親の遺産で食ってるニートと同じでは?
23 : 2025/06/28(土)20:26:14 ID:DgDw0nQc0
管理は不動産?実質ニート?
24 : 2025/06/28(土)20:26:57 ID:mlIkRm9m0
あと
雰囲気のいいカフェ
オシャレな雰囲気のバー
いい音楽が流れるジャズバー
なんかも好き
雰囲気のいいカフェ
オシャレな雰囲気のバー
いい音楽が流れるジャズバー
なんかも好き
25 : 2025/06/28(土)20:27:32 ID:mlIkRm9m0
親ではなく祖父からの相続
一応、両親は健在だわ
一応、両親は健在だわ
26 : 2025/06/28(土)20:28:03 ID:XVNEiHAT0
>>25
ゴミの人生やん

27 : 2025/06/28(土)20:28:04 ID:mlIkRm9m0
ニートじゃなく不動産経営が肩書き
28 : 2025/06/28(土)20:28:15 ID:5xTkYZ6K0
嘘だなこれは
29 : 2025/06/28(土)20:28:27 ID:un7AvY680
すげーな
不動産あるけど補修とか建て替えとか考えると怖くて使えないよ
不動産あるけど補修とか建て替えとか考えると怖くて使えないよ
38 : 2025/06/28(土)20:30:56 ID:uVBMGzW20
>>29
最近の分譲でもない限り修繕積立なんて貰ってないだろうし
あとは固定資産税や内装もエアコンや調理スペースの改修が必要で結構きつい
あとは固定資産税や内装もエアコンや調理スペースの改修が必要で結構きつい
30 : 2025/06/28(土)20:28:46 ID:mlIkRm9m0
そこそこの大学入って
そこそこの企業に入ったけどな
そこそこの企業に入ったけどな
今はスローライフ送ってる
31 : 2025/06/28(土)20:29:10 ID:mlIkRm9m0
ガチなんだよなぁ
すまん
すまん
32 : 2025/06/28(土)20:29:32 ID:XVNEiHAT0
まあ、お前の価値観だから好きにせい

33 : 2025/06/28(土)20:29:35 ID:mlIkRm9m0
補修は借主がやってくれる
店舗な
店舗な
34 : 2025/06/28(土)20:30:01 ID:DgDw0nQc0
俺の周りにも何人か地主様いるけど全員独身だわ
収入はめちゃくちゃあるのに職業地主とか名乗ると全然モテない言うてた
収入はめちゃくちゃあるのに職業地主とか名乗ると全然モテない言うてた
36 : 2025/06/28(土)20:30:39 ID:un7AvY680
外壁塗り替えも借主がするの?
いいな
いいな
37 : 2025/06/28(土)20:30:53 ID:mlIkRm9m0
彼女いるけど結婚も子供もいらん
39 : 2025/06/28(土)20:31:30 ID:mlIkRm9m0
ちなみにちょっと特殊な不動産だからなぁ
あまりお前らには理解されない
あまりお前らには理解されない
141 : 2025/06/28(土)22:01:37 ID:mlIkRm9m0
>>39
これ
これ
40 : 2025/06/28(土)20:31:54 ID:mlIkRm9m0
貸主側がかなり有利な物件な
41 : 2025/06/28(土)20:32:36 ID:mlIkRm9m0
そして何より毎日健康的なんだわ
毎日食べるものと遊ぶことに
全力注いでる
毎日食べるものと遊ぶことに
全力注いでる
42 : 2025/06/28(土)20:33:59 ID:2RFufvOg0
自分の選択が正しいという主張に必死だな
43 : 2025/06/28(土)20:34:49 ID:mlIkRm9m0
働いてたらこの倍もらってたけど
健康的じゃないからなぁ
健康的じゃないからなぁ
46 : 2025/06/28(土)20:35:40 ID:2RFufvOg0
健康的な働き方を知らないだけの情弱やん
47 : 2025/06/28(土)20:36:26 ID:mlIkRm9m0
週休5日とかなら働いてもいいけどね
48 : 2025/06/28(土)20:37:01 ID:mlIkRm9m0
飲み屋行くといいことあるんか?
ちなみに酒は甘くないと飲めない
ちなみに酒は甘くないと飲めない
49 : 2025/06/28(土)20:38:02 ID:yBdfzOxh0
悲しい妄想してないでうだつの上がらない現実と向き合えよ
50 : 2025/06/28(土)20:38:13 ID:cfVIaK+40
その連日スマホに向かってやってる自慢話をうんうん聞いて肯定くれるよ
51 : 2025/06/28(土)20:38:24 ID:mlIkRm9m0
土日はどこ行っても混んでるから
基本のんびりしてるよ
基本のんびりしてるよ
実家来たり
52 : 2025/06/28(土)20:38:44 ID:tGnEUWRa0
ニートの好きな三大設定
外資系
自営業
不労所得
外資系
自営業
不労所得
53 : 2025/06/28(土)20:38:47 ID:mlIkRm9m0
妄想じゃなくてすまん
54 : 2025/06/28(土)20:39:32 ID:mlIkRm9m0
そろそろ万博行こうと思ってるけど暑そう
55 : 2025/06/28(土)20:40:06 ID:mlIkRm9m0
彼女いるしお姉ちゃんの店はいかんよ
56 : 2025/06/28(土)20:40:17 ID:pco9Plje0
誰も突っ込まないけどスレタイがアホすぎる
57 : 2025/06/28(土)20:41:36 ID:mlIkRm9m0
自分の力じゃないのはわかってるよ
しかし毎日好きなことできて楽しすぎる
しかし毎日好きなことできて楽しすぎる
都会方面じゃなく田舎方面によく行くようになった
58 : 2025/06/28(土)20:43:02 ID:mlIkRm9m0
あとなぜかこっち側の人脈が広がってくのが楽しい
別荘とかタワマンとか自宅にお呼ばれして
さらにそこに来てる人たちに誘われたり
どんどん予定が埋まる
59 : 2025/06/28(土)20:43:33 ID:D/wPHdSp0
不労所得ないけど毎日好きなことだけしてるよ

60 : 2025/06/28(土)20:43:55 ID:mlIkRm9m0
それも幸せなことだ
61 : 2025/06/28(土)20:44:28 ID:mlIkRm9m0
65歳くらいで定年退職してから楽しんだって
楽しくないし身体動かないからな
楽しくないし身体動かないからな
62 : 2025/06/28(土)20:45:38 ID:mlIkRm9m0
房総半島
三浦半島
伊豆半島
箱根
秩父
静岡
山梨
三浦半島
伊豆半島
箱根
秩父
静岡
山梨
このあたりに行くことが多い
63 : 2025/06/28(土)20:47:00 ID:uVBMGzW20
>>62
伊豆半島と静岡?
64 : 2025/06/28(土)20:48:17 ID:Gc8kTBgt0
働いたことないニート特有の不動産感すこ
65 : 2025/06/28(土)20:48:43 ID:mlIkRm9m0
あとスローライフだと
せかせかしなくなったな
せかせかしなくなったな
のんびり道走ってるだけで楽しいのよ
面白そうな場所あったらちょっと寄ってみたりな
疲れたらそのまま泊まってっちゃったりとか
66 : 2025/06/28(土)20:49:11 ID:D6osgAyZ0
この人よく本当なんだよなあって感嘆文添えてくるよね
言葉に癖がある
言葉に癖がある
67 : 2025/06/28(土)20:49:45 ID:mlIkRm9m0
すまんが働いてたんだよぁ
ちなみに大学はマーチ関関同立国立以上だよ
仕事もみんなが羨む企業にいた
ちなみに大学はマーチ関関同立国立以上だよ
仕事もみんなが羨む企業にいた
75 : 2025/06/28(土)20:54:35 ID:isUgrI950
>>67
なんでマーチ関関同立と国立が同じ位置におんねん
68 : 2025/06/28(土)20:50:44 ID:mlIkRm9m0
別に大したことしてないから
嫉妬とかしないだろ?
嫉妬とかしないだろ?
田舎方面に行ってるだけだってば
69 : 2025/06/28(土)20:51:20 ID:Um8M3QGG0
「秩父によく行く」
秩父エアプすぎてわろた
秩父エアプすぎてわろた
70 : 2025/06/28(土)20:51:45 ID:mlIkRm9m0
>>69
秩父何もないもんな
秩父何もないもんな
71 : 2025/06/28(土)20:52:15 ID:mlIkRm9m0
まあ深谷で渋沢栄一の記念館行ったりとか
川越行ってみたりな
川越行ってみたりな
72 : 2025/06/28(土)20:52:38 ID:2RFufvOg0
闇が深いな
73 : 2025/06/28(土)20:53:06 ID:mlIkRm9m0
どうやって日本が近代国家になったか
とか興味あるのよ
とか興味あるのよ
ちょいちょいそういう博物館ある
横須賀あたりも
74 : 2025/06/28(土)20:54:06 ID:mlIkRm9m0
わりと自分では良い人生だと思ってる
自分のこと大好きだもんよ
自分のこと大好きだもんよ
あと彼女でいてくれる一回り以上下の彼女には感謝
76 : 2025/06/28(土)20:55:38 ID:mlIkRm9m0
とりあえず初対面の人間が
信用してくれるだけの学歴や地位はある
信用してくれるだけの学歴や地位はある
警戒しないで受け入れてくれるね
81 : 2025/06/28(土)20:58:42 ID:u+pxV5sw0
>>76
初対面の人間にいきなり学歴開陳すんのかよ
77 : 2025/06/28(土)20:56:48 ID:mlIkRm9m0
それから
美味い店探したりも好きだな
基本は1000円から2000円の価格帯だが
たまには1万超えの店も行く
美味い店探したりも好きだな
基本は1000円から2000円の価格帯だが
たまには1万超えの店も行く
78 : 2025/06/28(土)20:57:28 ID:OIcT5CYF0
楽しく生きてるなら何より
79 : 2025/06/28(土)20:57:53 ID:mlIkRm9m0
毎日を楽しくがモットー
83 : 2025/06/28(土)20:59:37 ID:gPX1KD/G0
月末が近づくと学歴が疼く

85 : 2025/06/28(土)21:00:59 ID:2RFufvOg0
>>83
これ理由は?
84 : 2025/06/28(土)21:00:44 ID:mlIkRm9m0
旅番組とか楽しくなってきたね
アド街で鎌倉やってるわ
アド街で鎌倉やってるわ
86 : 2025/06/28(土)21:01:36 ID:mlIkRm9m0
鎌倉もいい店多いんだわ
87 : 2025/06/28(土)21:01:57 ID:Wpey78Zt0
聞いてもないことを語りだすやつには注意したほうがいい
88 : 2025/06/28(土)21:03:05 ID:mlIkRm9m0
お前らもこっち側こいよ
90 : 2025/06/28(土)21:04:35 ID:sJ0Js9OG0
>>88
君は祖父の遺産相続でそうなったわけでしょ
運の要素しかないのに「こっち側来いよ」ってのはどういった目線での発言なの?
運の要素しかないのに「こっち側来いよ」ってのはどういった目線での発言なの?
97 : 2025/06/28(土)21:07:08 ID:isUgrI950
>>90
資産分けてくれるってことだろ皆まで言わすな
89 : 2025/06/28(土)21:04:16 ID:mlIkRm9m0
江ノ電ってあまり乗ったことねーな
行くか
行くか
91 : 2025/06/28(土)21:04:49 ID:mlIkRm9m0
気持ちに余裕があると
世界の見え方が全然違うぞ
世界の見え方が全然違うぞ
92 : 2025/06/28(土)21:05:18 ID:TAO7wasY0
お母さんはお前の資産か
西区は本当にろくなのがいない
西区は本当にろくなのがいない
93 : 2025/06/28(土)21:05:28 ID:mlIkRm9m0
やり方あるだろ
よくスレ立ってるじゃん
よくスレ立ってるじゃん
95 : 2025/06/28(土)21:05:51 ID:Q23noj+s0
50万って税引き後?
96 : 2025/06/28(土)21:06:24 ID:mlIkRm9m0
来週は鎌倉散策するわ
99 : 2025/06/28(土)21:07:53 ID:mlIkRm9m0
鎌倉
葉山
逗子
葉山
逗子
このあたりの優雅さは異常
100 : 2025/06/28(土)21:11:30 ID:mlIkRm9m0
幸せな人生だと思うよ
101 : 2025/06/28(土)21:17:53 ID:mlIkRm9m0
田舎の道って
車で走ってるだけで癒されるぞ
車で走ってるだけで癒されるぞ
スローライフ最高
102 : 2025/06/28(土)21:20:30 ID:C5v/Wd6F0
幸せなやつはVIPで何ヶ月も同じようなスレ何度も何度も立てねぇよ