資格

仕事

37歳非正規派遣だけど土日休みの正社員なりたい

1 : 2025/06/05(木)23:57:30 ID:0UZesfpe0なんか方法ない?
やめたい

工場で働いてるけど仕事やめたい

1 : 2025/05/30(金)19:51:31 ID:1iFkMBNp0夜勤とかもして汚くて危なくて休憩も45分ない大手企業で働いてるけどばからしくなってきたわ
仕事

副業の自宅整体で月30万稼いでるけど質問ある?

1 : 2025/05/31(土)13:19:32 ID:ZC8CruA90ちなクソ低賃金理学療法士や
CAD

二級建築士あれば何か副業できる?

1 : 2025/05/27(火)06:13:22 ID:o4+U5IT/0 受験資格あるし腐る程時間ある自営業だからいい副業になるなら頑張って取ろうかな 2 : 2025/05/27(火)06:14:38 ID:4EmlbSg00 資格だ…
FREELANCE

フリーランスに効く「お守り資格」で自分だけのセーフティネットを構築しよう

コロナ情勢、侵略戦争、超円安に超関税―― 会社ですら社会の急激な変化に振り回されている昨今、一人親方であるところの私たち個人事業主は、以前にもまして不安定な存在と言えるでしょう。 「ある日、突然収入が途絶えてしまったらど […]この記事の続きはこちら フリーランスに効く「お守り資格」で自分だけのセーフティネットを構築しよう Workship MAGAZINE トップはこちら フリーランス/副業/業務委託 案件獲得メディア Workship MAGAZINE....
ハロワ

ハロワで取れる資格で一番食えたり役に立つの教えてくれ

1 : 2025/05/19(月)11:11:30 ID:rAr0yEpO0 ちゃんと生きたいんだ 2 : 2025/05/19(月)11:11:46 ID:VsKSDn/u0 ハニワ?   4 : 2025/05/19(月)11…
仕事

気がつけば経理一筋で14年経ってた

1 : 2025/05/15(木)09:37:15 ID:kbcAgCT40仕事はおもしろくないけど頑張ってる
AI

IT系で転職に有利な資格教えてくれ

1 : 2025/05/11(日)10:55:38 ID:GDCJq7wS0 頼んだ 2 : 2025/05/11(日)10:56:24 ID:92hChVJP0 ひよ鑑   3 : 2025/05/11(日)10:56:27 I…
フリーター

これから勉強開始して社労士か行政書士の資格って受かる?

1 : 2025/05/10(土)22:12:45 ID:5fq/XwYt0 もう20年くらい勉強してないフリーターだけど 2 : 2025/05/10(土)22:13:06 ID:tnoMzoQH0 むり   3 : 2025/…
介護

仕事無さすぎて介護の夜勤に行こうかと思ってる

1 : 2025/05/08(木)13:27:25 ID:ZLLomN+D0 楽そうじゃない? 2 : 2025/05/08(木)13:27:50 ID:wsie2ww10 落ちるところまで落ちたか…   3 : 2025/05/…
仕事

令和になって溶接の資格持ってる人がやたら重宝されてきてるってさ

1 : 2025/05/05(月)09:29:41 ID:XbNEpo8Kd0505なんか規制厳しくなったのかな
バイト

正社員歴無し38歳無職なんだが全然面接受からん

1 : 2025/04/30(水)09:53:32 ID:Bq3piWER0 もう正社員諦めて派遣とかバイトで生きてくしかないかな 2 : 2025/04/30(水)09:54:12 ID:WnwCn4kKH >>1 資格は &…
フォークリフト

38歳職歴無しから正社員なれる資格おしえて

1 : 2025/04/23(水)19:07:13 ID:2aznpNC00 土日祝休みの仕事ならなんでもいい 107 : 2025/04/23(水)20:09:56 ID:f39mzU+Pd >>1 もふと思ったろ 俺はどうし…
お金

ニート(25)生活費4万入れてても怒られてしまう

1 : 2025/04/20(日)05:18:40 ID:AjWBxdHm0 資格の勉強しろしろ言われるし、学費も払えって文句言ってくる....泣 2 : 2025/04/20(日)05:19:34 ID:q68Sl2Tl0 雑魚かよ俺は5…
スキル

【悲報】高望みしないから年収500万で1日の総拘束時間が10時間以下で週5勤務(土日祝休み)の仕事に高卒だけど就きたい

1 : 2025/04/19(土)21:38:55 ID:x5XO8Z3e0 何がある??? 年収もう高望みしないから500万でいいから ちゃんと土日祝が休めるなら8時間定時とは言わないから2時間くらいなら残業してもいいから 2 : 202…
スペック

一年ニートなんだけど、もしかしてやばい?

1 : 2025/04/13(日)07:55:02 ID:iY694kAv0 どこも受からん 2 : 2025/04/13(日)07:55:45 ID:dpi3gime0 まだいける   3 : 2025/04/13(日)07:5…
人気

10年努めた航空自衛隊辞めるけどなんか質問ある?

1 : 2025/04/08(火)22:10:40 ID:wydKNYpn0ちな空
しんどい

ド底辺だけど這い上がるには必死に努力しないとやっぱダメか?

1 : 2025/03/31(月)09:07:08 ID:k0vgmDwE0諦め癖が付いてすぐやめちまうどうしようもねえ
ENGINEER

インフラエンジニアにおすすめの資格10選|未経験OK・キャリア別にやさしく解説!

「インフラエンジニアになりたいけれど、まず何から始めればいいの?」 そんな疑問を抱える未経験の方は、キャリアの第一歩として資格取得を目指すのがおすすめです。 本記事では、現役エンジニアである筆者が、インフラエンジニアとし […]この記事の続きはこちら インフラエンジニアにおすすめの資格10選|未経験OK・キャリア別にやさしく解説! Workship MAGAZINE トップはこちら フリーランス/副業/業務委託 案件獲得メディア Workship MAGAZINE....
メーカー

年収720万円の俺が勝ち組になる方法

1 : 2025/03/27(木)09:35:09 ID:2AhXsQHN0 投資か? 2 : 2025/03/27(木)09:36:36 ID:lHi9dt4s0 無駄使いを止める それを貯蓄に 今、投資するのは凍死に近い 闘志が有るのは…
ネタ

何かの資格とか技能の話でさ?「それ(取るの)どれくらい大変?」って聞いてるヤツっているじゃん?

1 : 2025/03/26(水)16:02:01 ID:SHWwqGwr0 お前のオツムの具合とか知らねーんだからんなもん答えようないよね?ってなるんだけど あの手の質問してるヤツってそれ聞いて何がどうなるの? 2 : 2025/03/2…
AWS

資格の勉強ダルすぎワロタ

1 : 2025/03/23(日)16:36:11 ID:xIztgZ8P0 なんで休日に時間使ってまで勉強…… 4 : 2025/03/23(日)16:38:04 ID:gHkaMscwr >>1 資格っていう目標があるだけで…
タイミー

33歳正社員経験無しタイミーさんの俺だけど正社員になりたくて毎日泣いてる

1 : 2025/03/20(木)10:59:09 ID:1CFVNzv10 Fラン大卒 資格は運転免許のみ 終わってる 正社員なりたいよお 2 : 2025/03/20(木)10:59:41 ID:s6je1B9K0 土方ならなれるよ &…
やる気

簿記三級ってゼロから初めて2ヶ月あればいける?

1 : 2025/03/18(火)20:34:45 ID:VVi/3xzh0 ガチで何も知らん 2 : 2025/03/18(火)20:35:35 ID:A9pEAqWm0 そろばん3級ぐらいの難易度だよ   3 : 2025/0…
合格

日商簿記2級になぜ受かりにくいのか説明するからお前らちょっと来い

1 : 2025/03/15(土)11:33:45 ID:4F8R9yZ90 結論言うと、基礎と合格に必要なテクニックと2つ必要で、合格に必要なテクニックは市販の参考書にほとんど載ってないから、が答え。 2 : 2025/03/15(土)1…
FP

何か資格取ろうと思うからコスパいいやつ教えてくれ

1 : 2025/03/15(土)10:12:12 ID:BK8UZSnb0 運転免許は殿堂入り 2 : 2025/03/15(土)10:12:40 ID:7RyzRl620 フォークリフト   4 : 2025/03/15(土)…
仕事

38歳だけど転職したら年収100万上がったぜwww

1 : 2025/03/10(月)22:30:45 ID:v/fFWLGW0 350万→450万以上 やったぜwww 2 : 2025/03/10(月)22:31:01 ID:Nz8T3d1N0 おめでとう   4 : 2025/…
FREELANCE

資格は“使えるか”で選べ!フリーランスに「行政書士」資格がおすすめな理由

「フリーランスとして働くなら、やっぱり手に職があったほうがいいかな」 「何か資格を取得して、専門知識と肩書を身に付けることで、収入を上げられないか」 そんなふうに考えたことはありませんか? いざ資格を取ろうと思っても、何 […]この記事の続きはこちら 資格は“使えるか”で選べ!フリーランスに「行政書士」資格がおすすめな理由 Workship MAGAZINE トップはこちら Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン)....
技術

俺の持ってる現場系資格一覧www

1 : 2025/03/05(水)13:40:29 ID:ZmTZwqd2r 1級管工事施工管理技士 ←NEW 2級管工事施工管理技士 給水装置工事主任技術者 排水設備工事責任技術者 有機溶剤作業主任者 酸欠硫化水素危険作業主任者 石綿作業…
コツ

履歴書に書いても良い資格・検定は何個までか?

1 : 2025/03/09(日)15:14:30 ID:gqXdXmSo0 履歴書に書いても良い資格・検定は何個までですか? 2 : 2025/03/09(日)16:12:27 ID:XgLx5aIR0 自営業でもない限り、新卒で入社した…
PAGE TOP